今回のお題は「占地」「河馬」「零落れる」です。
どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…
あなたには全て読むことができますか?
目次
1問目はこの漢字から!「占地」
「占地」は何と読むかご存知でしょうか?
パッと見て「せんち」と読んでしまいそうですが、間違いです。
簡単な漢字なのに読みにくい、まさに難読漢字だといえますね。
さて、あなたには読めますか?
「占地」の読み方のヒントはこちら
- 読み方の文字数は「〇〇〇」の3文字
- 野菜の名前です
- 「湿地」も「占地」と同じ読み方ができます
以上3つのヒントで考えてみてくださいね。
これは、知らなかったらなかなか思いつかないかも。
「占地」の読み方!正解は!?
正解は「しめじ」です!
しめじはスーパーなどでよく見かける、とてもメジャーなきのこですね。
しめじ科しめじ族のきのこで、正式名称は「ほんしめじ」と呼ばれています。
「香りまつたけ、味しめじ」という言葉をよく聞きますが、それには科学的な裏付けがあるそうです。
ほんしめじは、グルタミン酸やグアニル酸、アスパラギン酸といった旨味成分が豊富に含まれているとのこと。
美味しくて低カロリーで、食物繊維を豊富に含むしめじは、コスパ最高の庶民の味方ですね!
2問目はこの漢字!「河馬」
動物の名前の漢字クイズです!
「河の馬」と書いて「河馬」・・・
河を水しぶきを上げながら颯爽と走る馬を思い浮かべますが、馬の種類ではないんです。
「かっぱ」?・・・いいえ、かっぱは「河童」と書きます。
「かわうそ」?・・・「かわうま」と一文字違いだからって、これも違います。
それではさっそく見ていきましょう!
「河馬」の読み方のヒントは・・・?
- 水辺に生息する動物です。
- 陸に上がることもできます。
- 大きな体と大きな口が特徴!
- スリムな馬とは対極の、どっしりとした体と短い脚がポイント
- ひらがなで2文字です。
・・・さて、皆さん分かりましたか?
「河馬」の読み方の答えは・・・
そうです、答えは「カバ」でした!
漢字のイメージとは違いますが、「馬(うま)」は「ば」とも読むので「河(かわ)馬(ば)」から「か・ば」と読めますね。
ちなみにカバはアフリカ大陸を中心に生息している動物です。
体重は4トンにも達するというから驚きですよね。
カバというと口を豪快に大きく開ける様子がよく見られますが、これには訳があるんです。
野生のカバは、「口が大きく開けられた方が強い」というルールのもとで生活しているんだとか。
縄張り争いやメスの取り合いなどの際には、オス同士大きな口を開けて威嚇するというから驚きです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後はこの漢字!「零落れる」
「零落れる」の読み方をご存じでしょうか?
「れいおれる」や「れいおちれる」と読むのは、どちらも間違いですよ。
かなりの難読ですが、読み方を聞くと誰でも知っている言葉に違いありません。
さて、あなたには読むことができますか?
「零落れる」の読み方のヒントはこちら!
- ひらがなで書くと「〇〇〇れる」の5文字です。
- 地位が下がったり財産を失ったりしてみじめな状態になること。
- 「彼も零落れ果てたものだね」などと使います。
以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。
「零落れる」の読み方!正解は!?
正解は「おちぶれる」です!
ヒントでわかった方が多いと思いますが、ノーヒントで読むのは非常に難しいですね。
「零(れい)」という字は文字通り「何もない」という状態なので、何もない状態まで落ちることを「おちぶれる」と表現します。
熟語だと「零落(れいらく)」という言葉もありますね。
「零落」は草木が枯れ落ちるという意味ですが、おちぶれるという意味も持つ言葉です。