CBD

CBDとTHCの違いを項目ごとに解説|効果・法律など5項目

たかの
たかの

こんにちは、DO-GEN編集部の高野(たかの)です。

「CBDとTHCって何が違うの?」
「CBDとTHCの違いが知りたい!」

この記事を読まれているあなたは、上記のようなことをお考えかもしれません。

CBDとTHCはどちらも大麻草から抽出される成分なので一見違いがないように感じてしまいますよね。

ただ、この2つにはさまざまな違いが存在しています。

そこで今回は、CBDとTHCの違いは何なのか、抽出元、法律、精神および身体的効果、使用目的別に説明していきます。

抽出元から見るCBDとTHC

  • CBDは、植物である大麻草の茎や種子から抽出される
  • THCは、植物の大麻草の茎や種子以外から抽出される

CBDとTHC、どちらも大麻草から抽出される有効成分の1つです。

ただ、上記の通り抽出元が違います。

CBDは大麻草の茎や種子、THCは大麻草の茎や種子以外から抽出される成分です。

これを踏まえて、日本の法律の観点からCBDとTHCを見ていきましょう。

日本の法律から見るCBDとTHC

  • CBDは日本でも合法。海外でも合法
  • THCは日本では違法。海外では合法の国もある

日本の大麻に関する法律は2つあります。

「大麻取締法」と「麻薬及び向精神薬取締法」の2つです。

それぞれの観点からCBDとTHCの違いを見ていきましょう。

大麻取締法

大麻取締法では、大麻草の茎や種子以外の要素を「大麻」としています。

【大麻取締法】

大麻取締法での「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

大麻草の成分であるCBDは、大麻草の茎や種子から抽出することができるためこの法律には該当しません。つまり合法です。

一方で、THCは大麻草の茎や種子以外から抽出される成分のため、この法律に該当します。つまり違法ということになります。

続いては麻薬及び向精神薬取締法を見ていきましょう。

参考:https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=81108000&dataType=0&pageNo=1

麻薬及び向精神薬取締法

麻薬及び向精神薬取締法では、コカイン、MDMA、LSD、ヘロイン、モルヒネの成分をはじめとし、たくさんの成分が禁止されています。

CBDは本法律の禁止成分に該当しないため合法です。

一方、THCは本法律の禁止成分に該当するため違法となっています。

この2つの法律に基づいて、日本においてCBDは合法、THCは違法とされています。

ただ、海外では合法の国が多くあるのも事実です。

実際に、アメリカではTHCは医療用の使用であれば全州で合法です。

嗜好用の使用であっても、コロラド州、カリフォルニア州、マサチューセッツ州をはじめとした様々な州でTHCは合法化されています。

このように、CBDとTHCは日本においては合法か違法かの違いがあります。

ではCBDとTHCにはどんな効果の違いがあるのでしょうか。

次で紹介していきます。

精神的効果から見るCBDとTHC

  • CBDは、精神や感情に影響をもたらさない
  • THCは、精神や感情に影響をもたらす

CBDには、向精神薬の作用がありません

向精神薬とは、人々の精神活動に何らかの影響を与える薬物のこと。

向精神薬を摂取すると、気分がハイになったり落ち込んだりするなどします。

つまり、CBDを摂取したところで精神的にも感情的にも影響はないということです。

一方でTHCには向精神薬の作用があります

ですので、THCを摂取すると気分が高まったり興奮したりすることがあるということになります。

続いては身体的効果からCBDとTHCの違いを見ていきましょう。

身体的効果から見るCBDとTHC

続いては、身体的効果からCBDとTHCの違いを見ていきます。CBDの効果については海外で研究が進んでおりますが、まだ確証されているわけではございません。

それぞれの現時点で報告されている効果を紹介していきましょう。

CBDの身体的効果

  • 抗炎症作用
  • 糖尿病の緩和
  • 鎮痛作用
  • 制吐作用
  • アルツハイマー病の抑制

様々な研究によって、CBDが炎症を抑制したり、糖尿病を緩和したり、痛みを鎮めたりするなど、上記に記載のある効果を持つと認められています

続いてはTHCの効果を見ていきます。

参考:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jalliedhealthsci/9/2/9_112/_pdf/-char/ja

THCの身体的効果

  • がん細胞の増殖防止
  • 入院患者の食欲増進
  • 治療に伴う痛みの緩和
  • 治療に伴う吐き気の緩和

THCは、がん細胞の増殖防止をはじめとして上記のような効果を持っているとされ、実際にアメリカ並びに各国の医療現場で使用されています

それぞれの効果を高めるため、THCとCBDと組み合わせて使用されることも多くあります。

ここでは主に医療的な効果を紹介しましたが、人々が嗜好用としてCBDやTHCを摂取するとき、どんな目的の違いがあるのでしょうか。

次で紹介していきます。

参考:https://molecular-cancer.biomedcentral.com/articles/10.1186/1476-4598-9-196

使用目的から見るCBDとTHC

  • CBDは、睡眠の質の向上やリラックス効果のために使用されることが多い
  • THCは、気分をハイにするためや多幸感を得るため、リラックスするために使用されることが多い

CBDは睡眠の質を上げるためやリラックスするために使用されることが多いです。

実際に、CBDを摂取しはじめてから睡眠の質が向上した、といった感想を持っている方は多くいます。

また、筋肉の炎症を抑えるためにアスリートによって使用されることも増えてきています。

一方でTHCは、気分をハイにするためや多幸感を得るため、リラックスするために使用されることが多いです。

仲間と集まると際に楽しむために摂取したり、とにかく多幸感で満たされるために摂取したりなどです。

感覚が敏感になるとも言われているので、食前に摂取することで食事を普段よりも美味しく味わうなどという使い方もされることがあります。

CBDとTHCの違いについてまとめ

CBDとTHCの違いについてまとめ
  • CBDは大麻草の茎や種子から抽出されるがTHCは大麻草の茎や種子以外から抽出される成分である
  • 日本では、CBDは合法だがTHCは違法
  • CBDには向精神薬の作用がないが、THCにはある
  • CBDとTHCがもたらす身体的効果には違いがある
  • 嗜好品としては、CBDは睡眠効果、THCは多幸感を求めて使用されることが多い

CBDとTHCの違いについてまとめると上記のようになりました。

同じ大麻草から摂取される成分ですが、法律から効果、使用目的までかなり違っていますよね。

たとえTHCの効果が気になったとしても、日本ではTHCは違法なので摂取してはいけません。

CBDとTHCの違いを理解した上で、CBDだけを楽しみましょう。

この記事が、CBDとTHCの違いを知りたい方の参考になれば幸いです。

ABOUT ME
いずみ
20代。 睡眠に関しての悩みは、寝つきが悪いことと目覚めやすいこと。 身体の疲れ感がなかなかとれずに悩んでいました。 そんなとき「BAKUNE」リニューアルモデルのリカバリーウェアに出会い、試してみることに。 着心地や機能性を紹介するので、ぜひ購入する際の参考にしてください。