漢字読み講座

「粗相」ってなんて読む? あやまちを犯すことです!

「粗相」と書いて、なんと読むか分かりますか?

粗品の「粗」に、相性の「相」です。

しかし、(そしょう)ではありません。

さて、「粗相」と書いてなんと読むでしょうか?

「粗相」読み方のヒントは?

不注意な事、あやまち、粗末、軽率という意味があります。

子どもがおねしょをしたことを「粗相をした」と言います。

他にも「境内(けいだい)で粗相をすると罰が当たる!」なんて使い方も。

また、そそっかしい、軽率な行動なども「粗相」と言います。

幅広く使える言葉でもありますね。

「粗相」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇」です。

さあ、もうわかりましたか?

「粗相」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「そそう」

です!

 

子どもがうっかりジュースをこぼした時にも、

「子供が粗相をしてしまい失礼しました!」とサッと謝ることができれば、

こぼされた方も「いえいえ!」となります。

気持ちよく謝れる人はどこに行っても、皆に好かれます。

ぜひ、使ってみましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!