漢字読み講座

「素見す」の読み方がわかりますか?「すみす」ではありません

「素見す」の読み方をご存知でしょうか?

「すみす」と読んでしまいそうになりますが、それは間違いです。

「素」も「見」も小学校で習う簡単な漢字なのに、読めそうで読めないという方が多いのでは?

さて、あなたには読むことができますか?

「素見す」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇す」の3文字です
  2. お店で何も買わずに見てるだけの人のこと
  3. 「冷」という漢字を使って書く場合も

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「素見す」の読み方!正解は!?

正解は「ひやかす」です!

意味は、何も買う気がないのに、見て回ったり値段をたずねたりする人のことです。

また、ヒントで紹介したように「冷」の字を使って「冷やかし」と書く場合もあります。

ただし「冷やかし」と書く場合は、お店で見て回る意味だけではなく「からかう」という意味にも使われる点が異なりますね。

「ひやかす」の語源は、江戸時代に紙漉(かみすき)の業者が、紙の原材料を水で冷やす間に吉原見物をしたことだと言われています。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!