漢字読み講座

【読み間違い多発!】「功徳」って何て読む?まさか「こうとく」なんて読んでいませんよね?

「功徳

 

これなんて読むかわかりますか?

 

実はこれ、勘違いして読んでいる方が多い漢字なんです!

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

「功徳」読み方のヒント!

「功徳」は、「こうどく」や「こうとく」と読まれがち。

 

間違いではないのですが、一般的に使われる文章では不正解。

 

確かに「徳」は「とく」と読むのですが、 問題は「功」。

これ一文字だと「成功」の「功」なので、

「こう」と読んでしまいますよね。

 

実際は1文字で読みます!

さて、読めたでしょうか?

「功徳」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

「くどく です!

 

 

「功徳」とは、

良い果報をもたらす行い」「善行の結果としてもたらされる神仏の恵みのことです。

 

「功徳を積むつもりで人助けをする」

「虫を逃がしてあげるなんて、功徳を積んだね」

なんて使い方をしますよ。

 

人の行いを褒めるときに使うので、 文字を見たり、聞いたりしたことがあるのでは?

 

実は「功徳」で「こうとく」と読む場合は「功績と徳行」という意味となり、

一般的に使われる意味とは違うものとなってしまいます。

 

一般的に会話や文章で使われるのは「くどく」と覚えておきましょう!

 

普通に使われる言葉なので、間違った読み方をすると赤っ恥!

しっかり覚えてスマートに読めるようになりましょう!

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!