漢字読み講座

「蒲魚」「剣呑」「仄か」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「蒲魚」「剣呑」「仄か」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「蒲魚」

「蒲魚」の読み方をご存じでしょうか?

なんとなく「かまぼこ」と読んでしまいそうですが、「かまぼこ」は「蒲鉾」と書きます。

ということは「蒲魚」の読み方は…?

勘の良い方はもうお分かりですよね。

さて、正しい読み方は?

「蒲魚」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
  2. ぶりっこのことを表す言葉
  3. 「知ってるくせに、蒲魚ぶってるよね」などと使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「蒲魚」の読み方!正解は!?

正解は「カマトト」です!

かまぼこは魚からできていますよね。

そのことを知っているのに知らないふりをして「かまぼこってトト(魚)からできてるの?」と聞く女性のことを「カマトト」と呼んだのが始まり。

そこから転じて、上品なふりやウブなふりをした女性のことを「カマトトぶる」と表現するようになったのです。

そもそも「カマトトぶる」のは、遊郭で遊女が男性の心をつかむテクニックだったとのこと。

昔も今も、男性は世慣れしていない女性が好みなのかも知れませんね。

2問目はこの漢字!「剣呑」

「剣呑」の読み方をご存じでしょうか?

この熟語にはふたつの読み方があり、「けんのみ」と読んでも間違いではありませんが、今回はもう一方の読み方を正解とします。

ちなみに二つの読み方は同じ漢字なのに意味が異なりますよ。

さて、あなたにはもう一つの読み方がわかりますか?

「剣呑」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
  2. 危険で不安な様子を表す言葉です
  3. 彼が現れたとたん、会場に剣呑な空気が漂った

以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。

「剣呑」の読み方!正解は!?

正解は「けんのん」です!

意味は危険な感じや不安な雰囲気を感じる様子、また、いやな胸騒ぎがしたり、不安で心が落ち着かないさまをいいます。

例えば「その街にはほとんど歩く人もなく、剣呑な雰囲気を感じた」のように使うことができます。

もう一つの読み方として「けんのみ」がありますが、意味が全く違っていて「邪険に激しくしかりつける」こと。

混同しないように注意が必要ですね。

最後はこの漢字!「仄か」

「仄か」の読み方をご存じでしょうか?

「かすか」と読んでしまった方もいるかも知れませんが、「かすか」は「微か」と書くので間違いです。

では「仄か」は何と読むのでしょう。

あなたには正しい読み方がわかりますか?

「仄か」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇か」の3文字です
  2. はっきりとはわからないけれど、わずかに認められるさま
  3. 「仄かな香りが漂う」のように使います

以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。

「仄か」の読み方!正解は!?

正解は「ほのか」です!

「ほのか」とは、ヒントでお伝えしたように、ほんのわずかにそれと認められるさまをいいます。

たとえば、うっすらとわずかに灯った明かりを「ほのかな明かり」と表現したり、淡い恋心を「ほのかな恋心」と表現したりすることがあるでしょう。

また、「ほのか」と「かすか」は、似ていますが少しニュアンスが異なります。

「ほのか」はそこにあるけれど、薄くて弱弱しい感覚、「かすか」は感じ取るのが難しいほど量が少ないイメージです。

これらのニュアンスの受け止め方は人や状況によっても異なるかも知れません。

日本語は難しいですね…

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!