今回の難読漢字は「瞿麦」。
頭を柔軟にして…
早速ヒントを見てみましょう!
「瞿麦」の読み方のヒントは?
1.「瞿麦」をひらがなにすると4文字になります。
2.『わが屋戸に蒔きし瞿麦いつしかも花に咲きなむ比へつつ見む』万葉集より引用
3.『瞿麦の種をとろうとしましたら、根がすっかり無くなっておりました。』森鴎外「かげろうの日記」より引用
正解は…
正解は「なでしこ」でした!
「撫子」と書くことが多いですね。
繊細で可憐な姿の野花です。
「瞿麦」を「くばく」「せきちく」と読んでも正解ですよ。
植物の品種としては、中国原産のナデシコ科セキチクという花が本来の「瞿麦」にあたります。
しかし、万葉集には日本原産のナデシコ科カワラナデシコの花も「瞿麦」と詠んでいるのはなぜでしょう?
これは、昔渡来したセキチクの種子がカワラナデシコの種子と似ていたので、同じものと早合点したから。あるいは麦や燕麦に似ていたから。などの説があります。
セキチクの花言葉には要注意!
カワラナデシコとセキチクは花言葉も似ています。
基本的には無邪気・純愛・才能などポジティブなものばかり。
ただし、セキチクには「あなたが嫌いです」という意味もあるのでプレゼントするときは要注意!