漢字読み講座

「罅」の読み方は?「すきま」以外でお答えください【難読漢字】

「罅」の読み方をご存じでしょうか?

「すきま」と読むこともできますが、今回はもう一つの読み方を正解とします。

日常的によく耳にする言葉なのに、漢字だと超難読になる一例です。

漢字検定1級レベルの超難問!

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「罅」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇」の2文字
  2. ガラスや陶器などにできる細かい割れ目
  3. 「友情に罅が入る」という使い方も

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「罅」の読み方!正解は!?

正解は「ひび」です!

「罅(ひび)」とは、ヒントでも紹介したように、ガラスや陶器などにできる細かい割れ目のこと。

ちなみに皮膚が乾燥などで荒れて細かい裂け目ができたものも「ひび」と呼びますが、この場合は「皹」や「皸」という漢字を使います。

しかし人間関係にできた「ひび」は、ガラスや陶器と同じく「罅」を使いますよ。

同じ読み方で意味も似通っているのに、使う漢字が違うのはかなりややこしいですね。

この機会にぜひ覚えておきましょう。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!