安眠グッズ・快眠グッズ

おうち時間のリラックスタイムをサポート!瞑想やストレッチが簡単にできる「YOGA fab(ヨガファブ)」をご紹介

  • 最近忙しくてリラックスできていない
  • マインドフルネスに興味がある
  • ストレッチや瞑想の正しい姿勢とか、呼吸の仕方がわからない

疲れやストレスが溜まると、体が凝り固まって苦痛になったり、気分が晴れないといった経験はありませんか?

そんな時は、ゆっくりとリラックスして心身を癒したいと思うことがあります。

しかし、なかなか忙しくて時間がない方も多いと思います。

本記事では、簡単にストレッチやリラックスができるヨガインストラクターが考案した『YOGA fab(ヨガファブ)』のご紹介と、使用してみた感想を解説します。

  • 誰でも簡単におうちでできる
  • 横になるだけ、座るだけで正しい姿勢になれる
  • 難しい呼吸法がない
  • 繰り返し使えてコスパが良い

こんな方法を探している方は、参考にしてください。

YOGA fab(ヨガファブ)」による瞑想やストレッチの効果

「YOGA fab(ヨガファブ)」は、ヨガインストラクターが考案している通り、ヨガによるリラックス効果を得ることができます

そもそもヨガとは・・・

サンスクリット語で「つながり」を意味し、心と体、魂と繋がっている状態のことを表します。呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定と安らぎを得るものです。これらの何かしらに異常が生じだ時に”自分でコントロールし、修正するもの”(引用:認定NPO法人日本ヨガ連盟)

であり、YOGA fab(ヨガファブ)は、このヨガの効果を自宅で簡単に得られるように考えられた安眠グッズです。

YOGA fab (ヨガファブ)の特徴

実際に、ヨガスクールでも利用さてれいますが、難しいポーズや呼吸法はなく、ヨガを全くやったことがない方でも簡単に使用できます

このYOGA fab(ヨガファブ)は、枕やクッションを企画製造を手がけるメーカーによるものなので、品質にもこだわっています。

ベッドの上で仰向けに寝るだけ

出典:https://yogafab.jp

寝る前にストレッチやリラックスをしたい方には、肩甲骨の下に敷いて寝るだけの「Sava(シャバ)」がオススメです。

ベッドの上でできるので、ヨガをするためのスペースも必要なく首・肩・肩甲骨の緊張をほぐしてくれます。

胸が自然と開くので、自然と呼吸もしやすくなりリラックス効果を得ることができます。

あぐらをかいて座るだけ

出典:https://yogafab.jp

あぐらで瞑想をする時、正しい姿勢を保つのはなかなか難しいですよね。

そんな時には「Sukha(スッカ)」がオススメです。

適度な傾斜で骨盤が持ち上がり、自然と正しい姿勢になります

特に、授乳や抱っこで姿勢バランスが崩れがちな子育て中のママにオススメです。

目や肩にのせるだけ

「Atha(アタ)」はレンジで温めて繰り返し使用できるアイピローです。

特徴は、耳まで覆うほどの長さ(約46センチ)

疲れた目や、凝った肩をじんわりと和らげてくれます。

カバーの色が選べる

 

3種類から選ぶことができます

また、カバーの色は”コスモスパール”・”ロマンティックグリーン”・”アースブラウン”の3色あります。

どれもチャクラ(気の出入り口)にエネルギーを与えるとされているカラーから選ぶことができます。

YOGA fab(ヨガファブ)を実際に使ってみた効果や感想

実際に、YOGA fab(ヨガファブ)を使用してみて感じたことを種類別にまとめてみました。

寝るだけの「Sava(シャバ)」

首の少し下になるように上から寝て、腕を上に伸ばしてみました。

パソコンやスマホをよく使っているため、首が下向きになり、肩も巻き肩になっているため、最初に感じたのは「伸び」でした。

肘から二の腕の筋がピーンと伸びて、特に脇の下から胸までの筋もすごく伸びていると感じました。

枕のような柔らかさですが、いざ上に寝てみるとしっかりとした高さがあると思いました。

簡単なストレッチをするとなお良いとのことですが、まずは仰向けに寝るポーズを継続してみようと思います。

一番高いところで約15センチあります
カバーは取り外し可能

座るだけの「Sukha(スッカ)」

思ったよりも小さかったので、最初座れるか不安でしたがお尻の下に収まりました。

座ってすぐに腰に変な力が一切入ってないと感じました。

肩や首も無意識に力が入ることもなく、腕がストンと下に下がる感覚がありました。

試しにあぐらをかきながら1時間ほどテレビを観ましたが、姿勢が崩れることはありませんでした。

背筋が自然と伸びで、自分でも「姿勢いい!」と感じられ、腹部も自然に真っ直ぐ伸びるため、呼吸がラクになりリラックスできました。

見た目より厚みがあります
こちらも、カバーは取り外し可能

肩にも使えるアイピロー「Atha(アタ)」

目にはもちろんですが、とにかく肩が気持ちよかったです

人の手をイメージして作られたとのことですが、ずっしりした重さが特徴的だと感じました。

長いので、いろんな方向に置けるのもいいですね

AthaをしながらSukhaで瞑想したら、凝り固まった首や肩もラクになり、かなりリラックスできました。

長いので肩にも使用できます
人間の手をイメージしているそう

YOGA fab(ヨガファブ)のメリット

正しい姿勢での瞑想やリラックスが、自宅で簡単に行えます

カバーを外せるので、汚れても洗濯できるのが嬉しいですね。

小さいので、収納場所にも困りません。

ベッドの上や座る場所があれば気軽にできます。

YOGA fab(ヨガファブ)のまとめ

ヨガインストラクターが考案したYOGA fab(ヨガファブ)をご紹介してきました。

使用に当たっては、特に難しいことは何もなく、70代の母でも簡単に使用できました。

公式インスタグラムでは、使用例なども紹介されているで、私も参考にしながら続けてみたいと思います。

自宅で、ちょっとした隙間時間を利用して、凝り固まった体をほぐしリラックスしたいと思う方はぜひ使ってみてください。

ABOUT ME
Fukucoco
姿勢の悪さと浅い睡眠に悩まされるフリーランス。動けなくなるほどの坐骨神経痛を経験してから、ストレッチやリラックスが大事と痛感。自宅で簡単にできるリラックスグッズが大好き。激しい運動は苦手な女性です。