この言葉は昔からあった言葉で、正解を見ればこんな字だったんだ!と思われると思います。
ちなみに、「嬶」は漢字検定1級相当の難読漢字です!
「嬶天下」読み方のヒントは・・・
ヒント① 「嬶」は昔の言葉で、女性を指します。
ヒント② 「嬶左衛門」や「嬶大明神」という言葉もあります。
ヒント③ 尻に敷かれるている夫 のことです。
「嬶天下」読み方の正解は・・・
かかあでんか です。
「かかあ」って漢字なの!?と思われた方もいるのではないでしょうか。私も「かかあ」というのは、「おっかあ」とか「お母さん」が訛ったものだと思っていました。
もともと、嬶という言葉は「妻」という意味があり、夫が親しみを込めて使う言葉だったそうです。
意味は、妻の権威や威厳が夫を上回っている家庭を指します。
現代では、嬶天下と言えば、男性が女性の尻に敷かれていて可哀そうなイメージがある言葉で使われていますよね。
嬶天下という言葉が昔からあることも興味深いですね。