漢字読み講座

【難読漢字!】「岐」って何て読む?音読みでは「き」ですが、訓読みはひらがな3文字!

「岐

これ、何と読むかわかりますか?

 

知らずに使っていたり、番組の名前に使われることもあるこの言葉。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「岐」読み方のヒント!

 

「岐」は、

「分岐点」「岐路」などに使われる漢字です。

 

これらの読み方は「き」なのですが、

今回の問題は訓読み。

ひらがな3文字「〇〇〇」の読み方があるんです!

 

さて、読めたでしょうか?

 

「岐」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「ちまた

です!

 

「岐」とは、

「道が分かれる場所・分かれ道」を表す言葉です。

 

「分岐」という言葉は、まさにこの意味のままですね!

 

また、「町の中の道路」や「賑やかなところ」という意味もあります。

この意味が転じて「世間」や「世の中」を表す言葉にもなりました。

 

「ちまたの噂で聞いたのですが…」

なんて、慣用句のように使ったことはないでしょうか。

 

今回の問題「岐」は、この「ちまた」だったんです!

 

ところで、漢字が好きな方は

「ちまたといえば「巷」の漢字なんじゃないの?」

と思ったのではないでしょうか。

 

実はこちらも正解!

 

そのほか「衢」こんな難しい漢字も、

「ちまた」という読み、同じ意味で使われます。

 

あまりビジネス上で使うことはないかもしれませんが、

一般教養として知っておくべき「岐」。

ぜひスマートに読めるようになりましょう!

 

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!