漢字読み講座

「目処」ってなんて読む? (もくど)でも、目の付け所の事でもありません。

目処」と書いて、なんと読むか分かりますか?

(もくど)とも読みませんし、目の付け所という意味でもありません。

多くの人が、仕事でよく口にする言葉だと思います。

何事も「目処」を付けなければ、先の予定が立たず行き当たりばったりになってしまうからです。

さて、「目処」と書いて、なんと読むでしょうか?

「目処」読み方のヒントは?

「目処」とは、めざす所、めあて、目標、物事の見通しのことです。

学校でも仕事でも、とりあえずの目処が立つ所まで来たら、半分完成したような気分になります。

そういう時に「目処がついてホッとした。」と使うことができます。

とりあえず、目処さえつけば安心です!

飲食店などでも、ピークを過ぎれば「その日の終わりの目処」が付くのではないでしょうか?

「目処」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇」です。

目途でも同じ読み方・意味ですが、目途は公的文章などで使います。

さて、もうわかりましたか?

「目処」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「めど」

です!

 

目処が立たない状況が一番不安ですね!

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!