今回の難読漢字は「助太刀」「璞」「蕣」です。
読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読むことができますますか?
目次
1問目はこの漢字から!「助太刀」
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2022/09/c03a83fbd37cb594787d34428b8ea845.png)
「助太刀」と書いて、なんと読むか分かりますか?
太刀というのは、昔の刀の事で約80センチくらいの刀剣の事です。
味方が困っている時に、助けるために刀を抜いて一緒に戦う事を「助太刀」といっていました。
今では日常生活において、力を貸すという意味で使われています。
さて、「助太刀」と書いてなんと読むでしょうか?
「助太刀」読み方のヒントは?
最大のヒントは「助太刀致す!」ですね!
特に焦っている時の助太刀は非常に助かります。
盛大に感謝したい所です。
たとえば、引っ越し準備が間に合わない時、仕事が終わらない時、とにかく人手が欲しい時。
颯爽と現れて手伝ってくれたなら、誰だって天使に見えます。
自分もまた、凄く煮詰まっている人の事を、サッと助けられるような人になりたいものです。
「助太刀」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇〇」です!
さて、もうわかりましたか?
「助太刀」の読み方、正解は・・・
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2021/11/choufu-seikai.jpg)
正解は・・・
「すけだち」
です!
「〇〇殿、すけだちいたす~~!」なんて時代劇によく出てきますね!
あれが「助太刀」の事です。
ぜひ、覚えておきましょう。
2問目はこの漢字!「璞」
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2022/08/komori-20220828-08.png)
「璞」と書いて、なんと読むか分かりますか? なんと(ぼく)ではないのです! さあ、なんと読むでしょう?
「璞」読み方のヒントは?
ヒントは全体で4文字、「〇〇〇〇」となります。 普段使うことはほとんどない、少し古めかしいような、 文学的な言葉と言えるでしょう。 何か思い当たるものはあるでしょうか?
「璞」読み方のもうひとつのヒントは?
最初の一文字目は「あ」です。 言葉の意味としては、辞書を引くと「掘り出したままでまだ磨いていない玉」 という意味が一番最初にきていました。 掘り出したばかりでまだ手を付けていない新しい玉…、 これでだいぶ見当がついてきたのではないでしょうか?
「璞」の読み方、正解は・・・
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2021/02/4247942_m.jpg)
正解は・・・
「あらたま」
です!
あらたまは「掘り出したままでまだ磨いていない玉」と意味を先に紹介しましたが、 それから転じて「真価や完成された姿をまだ発揮していない素質のある人」という 意味もあるようです。磨けば光る原石、といった意味ですね。 新しい玉だからあらたま?と思いましたが、あらは新しいではなく、 まだ手を付けていない粗い状態のあらが語源と考えられます。 英語でも磨けば光る原石という意味で “rough diamond”という言葉があり、 璞と同義と言っていいですね。
最後はこの漢字!「蕣」
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2023/05/asagao.png)
「蕣」って何て読むかわかりますか?
(しゅん)ではありません!
「一瞬」(いっしゅん)の「瞬」(しゅん)という字に似ていますが、
よく見ると違います。
さて、何と読むのでしょうか?
「蕣」の読み方のヒントは?
ヒルガオ科のつる植物の名前です。
日本を含むアジアやアフリカ、アメリカなどでも自生しています。
花の色は、青・紫・ピンク・白など色とりどりの花です。
早朝に開花し、夕方にはしおれてしまうという特徴を持っています。
小学校の夏休みに研究したという経験があるかもしれませんよ。
さあ、何と読むか分かりましたか?
「蕣」の読み方、正解は……
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2021/03/question-mark-1829459_1280_1.png)
正解は……
「あさがお」
です。
「朝顔」とも書きます。
あさがおは花の色によって違う花言葉をもっていることをご存知ですか?
「あさがお」の花言葉は「愛情」「結束」です。
しかし、花の色ごとに違う花言葉もありますので、紹介します。
白色のあさがおは「あふれる喜び」「固い絆」。
青色のあさがおの花言葉は「短い愛」「儚い恋」。
紫色のあさがおの花言葉は「冷静」。
ピンク色のあさがおの花言葉は「安らぎに満ち足りた気分」です。
気に入った花言葉はありますか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
![](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2021/11/mint_1-150x150.jpg)