漢字読み講座

「外持」の読み方は?「そともち」ではありませんよ【難読漢字】

「外持」の読み方をご存じでしょうか?

「外(そと)」+「持(もち)」で「そともち」と読むのはもちろん間違いです。

また、音読みにして「そとじ」と読むのも間違いですよ。

「外」も「持」も小学校で習う超簡単な漢字なのに、熟語になると途端に難しくなりますね。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「外持」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です
  2. 「外持商」という言葉があります
  3. 「へそくり」のこと

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「外持」の読み方!正解は!?

正解は「ほまち」です!

これはさすがに、知らないと読めなかったかもしれません。

「外持(ほまち)」とは「秘密の収入や蓄え」のことで、つまり「へそくり」を意味します。

その由来は、船乗りが内緒で契約外の荷物を運んで収入を得ることを「帆待(ほまち)」と呼んでいたことにあります。

また、ヒントに出した「外持商」は「ほまちあきない」と読み、本業以外に収入を得るという意味です。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!