アイマッサージャー

ドクターエア「3Dアイマジック S」を使った効果をレビュー!メリット・デメリットや口コミもご紹介!

昨今は社会情勢の影響もあり、自宅で過ごす時間が増えました。家で手軽にできる趣味と言えば、ゲームや読書、タブレットを用いた映画鑑賞などですよね。

デスクワークで目を酷使した後、長いおうち時間でも目を使い続けるため、以前にも増して眼の疲労で悩むことも多くなりました。眼の疲れは、厄介な不調です。パフォーマンスの低下や目の乾きを進行させるだけでなく、頭の重さや睡眠の質の低下などの諸症状を引き起こす場合があるからです。

この記事を読んでいる方も、仕事やおうち時間で目を酷使している時間が長いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ドクターエアが販売するアイマスク、その名も「3Dアイマジック S」をご紹介します。
「3Dアイマジック S」は繰り返し使える充電式のアイマスクで、温熱、バイブレーション、エアープレッシャーの3つのシステムで目をケアしてくれます。使っている途中で寝落ちてしまうくらい気持ちよかったドクターエア「3Dアイマジック S」の使用感やメリット・デメリットについて、徹底的に解説します。

眼の疲れが睡眠に与える悪影響とアイマスクの効果

初めに、眼の疲れが睡眠に与える悪影響と、アイマスクを使うことで得られるメリットについて解説します。

眼の疲労で自律神経が乱れる

3Dアイマジック-眼精疲労1
目の酷使が原因で全身が不調になることがあります。この眼の疲労は、ただ頭の重くなったり肩のこりなどの不調を起こすだけでなく、ストレスや自律神経の不調に繋がるとされています。

というのも、目のピントを調整する筋肉(毛様体筋)は、自律神経によって調節されているんですよね。パソコンやスマホの見過ぎで目が疲れること、それはつまり自律神経を酷使し、疲れさせた状態にすることと同じなのです。

自律神経の乱れが睡眠の質の低下の原因に


自律神経の乱れは、私たちの体に様々な不調を招きます。その不調の一つに、睡眠の問題があります。

「最近何だか寝つきが悪い」
「怖い夢をたくさん見る」
「寝ても寝ても休んだ気がしない……」

上記のように感じる場合、自律神経のバランスが崩れている可能性があります。パソコンやスマホを日常的に使っている人で寝つきの悪さが気になる場合は、目の疲れを解消することが快眠の秘訣と言えそうですね。

目を温めることで副交感神経が優位になる

3Dアイマジック-眼精疲労3

パソコンやスマホの使い過ぎで疲れた目を休めることには、アイマスクの使用が効果的です。目を温めることで毛様体筋が緩み、疲労を除去できるためです。

目を温めること以外には、マッサージやツボ押し、目の運動が効果的ですよ。毎晩寝る前に、1日酷使して疲れた目を温めマッサージしてあげることで、よりよい睡眠をとることができるでしょう。

ドクターエア「3Dアイマジック S」とは?

3dアイマジック-使用写真1
自律神経の乱れを引き起こし睡眠に悪影響を与える眼の疲労は、目を温めたりマッサージしたりすることで緩和できます。そして、当記事で紹介するドクターエアが発売する「3D アイマジック S」では、眼の疲れ対策に必須の目の温めとケアを同時に叶えられます。

ドクターエア「3Dアイマジック S」に備わっている機能は、エアー、バイブレーション、ヒーター、サウンドの4つ。加圧と刺激、温熱で目の周囲の筋肉にアプローチしながら、サウンド機能でヒーリングサウンドやお好きな音楽を聴けるため、就寝前の15分で高いリラックス効果を得られるでしょう。

アイマスク部分は、目の部分が半透明になっているこだわり仕様です。眼圧がかからない仕組みを採用しているため目や網膜を傷付ける心配もなく、安心して毎日使用できるところが魅力的です。

ドクターエア「3Dアイマジック S」の口コミ

https://twitter.com/ryu0403GM/status/1460622432151031811?s=20

 

次に、ドクターエア「3Dアイマジック S」を実際に使用した人の口コミをご紹介します。

いい点としては「もみもみ感が気持ちいい」「血行がよくなっていると実感できる」などが挙げられています。その一方で、「本体が重たい」ことが難点として挙げられていました。

ドクターエア「3Dアイマジック S」を実際に使ってみた効果は?

次に、ドクターエア「3Dアイマジック S」を実際に一週間使用してみたわかったメリット・デメリットをご紹介します。

ドクターエア「3Dアイマジック S」のメリット

ドクターエア「3Dアイマジック S」のメリット
  • 4つの機能を自由に組み合わせられる
  • 目の周りだけでなくコメカミまで加圧してくれるのがGood
  • 目の重たさを感じづらくなった

ドクターエア「3Dアイマジック S」のメリットは、上記の3点です。

4つの機能を自由に組み合わせられる

3dアイマジック-使用写真2
1つ目のメリットは、エアー、バイブレーション、ヒート、サウンドの計4つの機能を自由に組み合わせられることです。

電源をつけると、最初は4つの機能をすべてオンにしたモードで起動します。ボタンを何度か押すだけで「ヒーターとバイブレーションだけ」「ヒートだけ」「エアーだけ」のように変更できます。操作も簡単なため、電子機器を使うのが苦手な方でも安心して使用できますよ。

また、サウンドのオンオフも本体ボタン1つで完結します。Bluetoothで音楽を聴いている時、音量を下げたくなってもスマホを見る必要はなく「3Dアイマジック S」のボタンを押すだけでよいのです。

目の周りだけでなくコメカミまで加圧してくれるのがGood

3dアイマジック-使用写真3

2つ目のメリットは、目の周りだけでなくコメカミまで加圧してくれるところです。

目を酷使していると、目の周りだけでなく、コメカミが痛くなったり硬くなったりしてしまいます。ヘッドスパなどに行くとわかりますが、眼の疲労解消を期待した施術では、コメカミまで指圧してもらうことが多いんですよね。

「3Dアイマジック S」では、眼の疲労解消のための施術と同じように、コメカミまでエアープレッシャーで加圧してくれます。ぐりぐりとツボを押してもらうような気持ちよさがあるため、「ほぐれた!」と実感できるところが魅力的でした。

目の重たさを感じづらくなった

3dアイマジック-使用写真4

3つ目のメリットは、朝起きた時や、仕事中に目の重たさを感じづらくなったことです。また、もし長時間ディスプレイを見ている間に疲労を感じても「一度『3Dアイマジック S』で休憩するか」と思えるため、眼の疲労に悩むことも少なくなりました。

それに加え、「目が重たくなってきたら『3Dアイマジック S』を使う」とルールを決めたことにより、仕事や趣味で休憩時間を作るためのペースメーカーとしての役割を果たしてくれています。

目の重たさを解消できるだけでなく、心の休養にも繋がる点が「3Dアイマジック S」の魅力です。

ドクターエア「3Dアイマジック S」のデメリット

ドクターエア「3Dアイマジック S」のデメリット
  • エアープレッシャーの音が大きいと感じる
  • 頻繁に充電する必要がある

正直なところ、「3Dアイマジック S」を使用してみて、大きなデメリットを感じることはありませんでした。仕事や趣味の後、寝る前に「3Dアイマジック S」を使用する時間が毎日楽しみで仕方がないほどです。

しかし強いて挙げるならば、次の2点が少し気になるポイントかもしれません。

エアープレッシャーの音が大きいと感じる

3dアイマジック-使用写真5

1つ目のデメリットは、エアープレッシャーの音が大きく感じる点です。「3Dアイマジック S」は空気を利用して加圧するため、プシュー、プシュ、と音がします。耳元で空気の音がするため、人によっては大きな音に感じるかもしれません。

私の場合、1日目、2日目はエアープレッシャーの音が気になってしまいましたが、3日も経てば慣れました。また、5日目には「3Dアイマジック S」を起動したまま一瞬寝落ちてしまったほどなので、あまり気にし過ぎる必要はないと思います。

どうしても音が気になる場合は、音楽を流したり、耳栓を使用したりすると気にならなくなります。または、寝る前に使用するときだけエアープレッシャーをなしにして、ヒートとバイブレーションだけにするのもおすすめです。

頻繁に充電する必要がある

3dアイマジック-使用写真6

「3Dアイマジック S」は、頻繁に充電しなければならない点もデメリットかもしれません。
充電時間が2時間に対し、連続使用可能時間は約60分です。1回の定格使用時間は15分なので、毎日使う場合は4日に1度は充電することになるでしょう。

とはいえ、お風呂に入っている間や食事中に充電しておけば、就寝までにはフル充電可能なので、タイミングだけ気を付ければ問題はほとんどありません。

おすすめのドクターエア「3Dアイマジック S」と他の人気アイマッサージャーを徹底比較

商品名 種類 重さ 価格
パナソニック|目もとエステ アイマスク型 195g 2,750円
ラルーナ|エアアイマスク アイマスク型 350g 9,180円
ルルド|めめライト アイマスク型 250g 8,800円
ドクターエア|3DアイマジックS EM-03 アイマスク型 210g 15,400円
rumay|アイマッサージャー アイマスク型 350g 5,530円
tak-2|Home Product アイマスク型 350g 8,980円
ENGNAG|アイウォーマー アイマスク型 500g 4,788円
NIPLUX|EYE RELAX – アイマスク アイマスク型 275g 8,980円
ANLAN|アイマッサージャー アイマスク型 290g 6,384円
MTG|Dreamin EYE アイマスク型 350g 19,800円
ELECOM|目元スッキリ エクリア アイフレッシュ アイマスク型 136g 10,571円
KOIZUMI|エアーマスクKRX-400 アイマスク型 510g 6,477円
SOSU|エア アイウォーマーEM-1901 アイマスク型 316.0g 4,980円
LOABI|アイマッサージャー 充電式 スティック型 7,480円
MYTREX|iRhythm アイマスク型 550g 12,980円

ドクターエア「3Dアイマジック S」と他の人気アイマッサージャーをタイプ・重さ・値段で比較しました。

ドクターエア「3Dアイマジック S」の感想まとめ

3dアイマジック-使用写真7

「3Dアイマジック S」は、長時間パソコンやスマホを見るなどして目を酷使している人におすすめのアイマスクです。充電するだけで繰り返し使用でき、ヒーター、エアー、バイブレーション、サウンドの4つの機能で目の疲れをほぐします。

稼働時間はあらかじめプログラミングされているため、自分で毎回設定する必要はありません。目の疲れを感じた時にすぐ使用できることもあり、毎日継続して使いやすい製品です。

「目の疲れが取れない」
「電子レンジで温めるタイプのアイマスクは長続きしない」
「コメカミまでじっくりケアしてくれるアイマスクがほしい」

上記のように考えている方は、ぜひドクターエアの「3Dアイマジック S」をお試しください。