漢字読み講座

【今日の難読漢字】「云々」「型録」「誑し」です!これがサッと読めればカッコいい!!

今日の難読漢字は

「云々」

「型録」

「誑し」

の3つです。

 

さて、なんと読むか分かりますか?

まず最初の難読漢字は「云々」です!

云々」と書いて、なんと読むか分かりますか?

実は色々な所で見る「々」という漢字は、漢字自体には読み方が無く繰り返し記号です。

一般的には繰り返すという意味の記号で、人々(ひとびと)佐々木(ささき)など同じ音を繰り返します。

だからといって、「云々」は(いい)ではありません。

しかも「云々」はちょっと訛っています。

さて、「云々」と書いてなんと読むでしょうか?

「云々」読み方のヒントは?

「云」は訓読みでは「い(う)」と読みます。

そして音読みでは(うん)と読みます。

でも、(うんうん)とは読みません。

小説などで「云々」という漢字を見たことがありませんか?

家庭の事情云々で、妻が実家に帰っています」

など、ぼかした感じで文章を省略できる素敵な言葉です。

「まあ色々ありますよね!そこは察して欲しい」という事も相手に伝わります。

もちろん耳障りも悪くありませんから、使いこなせると色々と便利ですよ。

「云々」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

「うんうん」が訛って「うん〇ん」になったと言われています。

さて、もうわかりましたか?

「云々」読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「うんぬん」

です!

 

ぜひ、覚えておきましょう。

次の難読漢字は「型録」です!

型録」と書いて、なんと読むか分かりますか?

ちょっとこの問題は簡単だったかもしれません……!

ピンと来ないと言う人は、ひらながではなくカタカナを想像しましょう。

さて、「型録」と書いてなんと読むでしょうか?

「型録」読み方のヒントは?

漢字で書いてあることは滅多になく、ほとんどがカタカナで書かれています。

昔はほとんど漢字で書かれていたものの、いつの間にかカタカナが定着してしまいましたね。

難しく考える必要はなく、そのまま「型」と「録」を読めば正解です。

「型」は(かた)、「録」は付録の「録」ですね!

英語で書くと「catalog/catalogue」です。

カタカナにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「型録」読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「カタログ」

です!

 

「型録」は商品や展示物などの品目を整理して書き並べたもので、目録や説明書、案内書などが当てはまります。

子供のころ、家の間取りのチラシや型録を見るのが好きだったことがありませんか?

ぜひ、覚えておきましょう。

最後の難読漢字は「誑し」です!

誑し」と書いて、なんと読むか分かりますか?

「言」に「狂う」で「誑し」なのでイメージ通りの漢字です。

誑かす(たぶらかす)と読みますが、「誑し」は(たぶらかし)ではありません。

最近では「誑し・誑かす」というよりは「同情」とか「洗脳」などで詐欺のような犯罪も増えています。

騙した方が悪いのか?騙された方が悪いのか?と言えば、騙した方が悪いです。

騙されないぞと思っていても、つい騙されてしまうので少しでも疑問を感じたらすぐ人に相談するのがいいでしょう。

さて、「誑し」と書いてなんと読むでしょうか?

「誑し」読み方のヒントは?

「誑し」の意味は、だますこと。あざむくこと。また、その人。となっています。

甘い言葉で誑し込む」「女誑し」「男誑し」「人誑し」など使われることは沢山あります。

誑し込んでいるうちに相手が何でも言う事を聞いてくれるようになるので、詐欺とは紙一重なのかも知れません。

そもそも人を「誑し込む」のはあまり褒められた行為ではありません。

「誑し」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇し」です!

さあ、もうわかりましたか?

「誑し」読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「たらし」

です!

 

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!