漢字読み講座

「剰え」「拐る」「貪る」これら3つの漢字の読み方がわかりますか?

今回は「剰え」「拐る」「貪る」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「剰え」

漢字クイズのお時間です。

今回の漢字はこちら。

「剰え」という漢字、読むことができますか?

「過剰(かじょう)」や「余剰(よじょう)」の「剰」ですが、そこは漢字クイズ。

さすがに「じょうえ」とは読みません。

ヒントを参考に答えを考えてみてください!

「剰え」の読み方のヒントは?

まずはこの漢字の読みが何文字なのかをお教えします。

送り仮名含めて5文字。

つまり「○○○○え」です。

そして何より大事なのがこの単語の意味です。

前の文章の内容に対して、「その上さらに」という意味を付け加えます。

「日が落ちて、剰え雨まで降ってきてしまった」のように使います。

お分かりになりましたでしょうか?

正解は…

正解は…

あまつさえ

でした!

日常会話ではあまり使われることはありませんが、文章ではたまに目にすることがあります。

もしかすると漢字で表記されていることもあるかもしれません。

ぜひこの機会に頭に入れてておいてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

2問目はこの漢字!「拐る」

今回の難読漢字は「拐る」です!

「誘拐」の「かい」という漢字です。

でも、もちろん「かいる」とは読みません。

中学で習うので、難しくはないのですが…

ヒントを参考に考えてみてください。

「拐る」の読み方のヒントは?

「オレだよ母さん、オレオレ!」息子を「拐る」若者がから電話がきた。

弁護士を「拐る」男に、暗証番号を教えてしまう。

私の名前を「拐る」人物がいるらしい。

物騒なヒントしか出てきません…

正解は…

正解は「かたる」でした!

「拐る」より「騙る」と書く方が一般的ですね。

「拐」には、他人の金品などをだまし取る、詐欺をはたらくなどの意味があります。

うまい話や甘い言葉には注意しましょう。

人名に使える漢字ですが、実際に使用する人はいないようです。

「拐」は物騒な漢字 !?

「拐る」以外にも「拐」を使う言葉はたくさんあります。

「拐帯(かいたい)」人のお金や物品を持ち逃げすること。

「拐かす(かどわかす)」騙してどこかへ連れていくこと。

「人拐い(ひとさらい)」・「拐引(かいいん)」どちらも誘拐のこと。

「拐取(かいしゅ)」誘拐と略取(暴行や脅迫)を合わせた法律用語。

どれも犯罪と関連性のある言葉ですね。

新聞やニュースで目にする機会が多いでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後はこの漢字!「貪る」

「貪る」と書いて、なんと読むか分かりますか?

貧乏の「貧」ですが、(びんる)ではありません。

貧乏や貧困など、まずしいイメージが付きまといますが、貧しいイメージだけではありません。

誰にでもある、限りない欲求を満たすことも「貪る」と言います。

さて「貪る」と書いて、なんと読むでしょうか?

「貪る」読み方のヒントは?

なぜだかはわからないけど、はまってしまい飽きることなく欲しがってしまう事も「貪る」といいます。

好きな芸能人のグッズが全部欲しい……! と買いあさることも貪るといいます。

疲れがたまった時に、貪るように寝てしまう事もあるのではないでしょうか?

または、大好きなドーナツを目の前にするとついつい手が出て貪るように食べてしまった……。ということも。

好きすぎてたまらない事に、貪るようにのめり込んでしまう事もあります。

本人にとっては、とてつもない幸せに包まれる時間ですね!

「貪る」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇る」です!

さあ、もうわかりましたか?

「貪る」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「むさぼる」

です!

「春眠暁を覚えず」

春は貪るように眠ってしまいますね。

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!