漢字読み講座

「俊足」「頽廃」「衣鉢」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「俊足」「頽廃」「衣鉢」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「俊足」

俊足」と書いて、なんと読むか分かりますか?

一瞬、早く走ることができると子どもに人気の靴の事!? と思った人!

実はそれでも意味は正解ですが、早く走れる靴は「瞬足」と書きます。

「瞬足」は特にカーブが早くなるという事で、リレーなどで大活躍するようですよ。

さて、では「俊足」と書いてなんと読むか分かりますか?

「俊足」読み方のヒントは?

「俊足」は、もともと才知のすぐれた人。という意味で使われています。

他にも「足が速い」という意味があり、足が速い事から生ものがすぐ腐ってしまう事を「俊足」と言ったり、発売当初から売れ行きの良い商品の事を「俊足」と言ったりします。

今では「足が速い」という意味で使う方が多くなっていますね。

持ち前の俊足を生かして、野球で盗塁したり、サッカーで活躍したりと足が速いという事は、スポーツする上でかなりのメリットになるでしょう。

「俊足」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇〇」です。

早く走れる靴「瞬足」と同じ読み方です。

さて、もうわかりましたか?

「俊足」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「しゅんそく」

です!

 

何かと使えるシーンも多いので、ぜひ覚えておきましょう。

2問目はこの漢字!「頽廃」

「頽廃」の読み方をご存じでしょうか?

「頽れる」と書いて「くずおれる」と読みますが、「くずはい」と読んでしまうとかなり恥ずかしいかも…

とはいえ、こんな熟語は見たことがないという方も、多いかもしれません。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「頽廃」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
  2. 荒れていくことを「頽廃する」といいます
  3. 「頽廃的な空気がまん延している」などと使うことも

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「頽廃」の読み方!正解は!?

正解は「たいはい」です!

「頽廃(たいはい)」とは、荒れてすさんだ状態になったり、健全な精神が失われたりすること。

一般には「退廃」という漢字がよく使われますが、文学においては「頽廃」もいまだに使われています。

また、「的」を語尾につけて「頽廃的/退廃的」といった表現がよくされ、道徳心が失われた不健全な状態、またはそんなムードのことです。

最後はこの漢字!「衣鉢」

「衣鉢

これ、何と読むかわかりますか?

 

漢字自体は簡単なのに、組み合わさると見慣れないですよね。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「衣鉢」読み方のヒント!

 

「衣鉢」は、仏教にまつわる言葉。

耳慣れない方も多いかもしれません。

 

素直に読むと「ころもばち」「ころもはち」になりますが、

これはもちろん間違い!

「鉢」の読み方が肝です。

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「衣鉢」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「いはつ

です!

 

「衣鉢」は、

「僧侶がまとう3種類の袈裟と一つの鉢」という意味の言葉です!

 

袈裟は僧侶の着る服のこと。

鉢はいつも持ち歩く食器、つまり托鉢のことを指しています。

これらは師匠である僧から受け継ぐものとして知られています。

 

これが転じて、師匠から伝えられた学問や技芸の極意のことを指すのだとか!

簡単に「先人の偉業を引き継ぐ」という時にも

「衣鉢を継ぐ」と表現しますよ。

 

ちなみに「衣鉢を継ぐ」は「遺髪を継ぐ」と書いてしまいがち。

「遺髪」は個人の形見となる髪の毛のことなので、

かなり意味が変わってしまいます。

パソコンやスマホの変換でも出てくるので、注意しましょう!

 

これを機に意味も読みもしっかり覚えておくのをおすすめします!

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!