漢字読み講座

「点す」ってなんて読む?「てんす」と読んでしまったあなたは・・・

「点す」

点数・弱点・原点・点検など「点」は日常生活でよく見かける馴染み深い漢字です。

ではこの場合はなんと読むのでしょう?

「点す」読み方のヒントは?

ヒントは、この言葉は明るさに変化があったときに使います。

類語としては

「照らす」

「スイッチを入れる」などが挙げられます。

「点す」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

 

「ともす」

です!

「部屋のあかりを点す」

「ランプを点した」

などのように使います。

「点火」という言葉からわかるように「火(あかり)」が転ずることからこの漢字が使われるようになりました。

「ともす」は「灯す」という漢字を使う場合もあります。どちらを使っても間違いではありませんが、ろうそくや暖炉など炎のあかりに対して「灯す」、照明など電気製品のあかりに「点す」がよく使われます。

「あかりをつける」という言い方もありますが、この場合も漢字は「点ける」です。「つける」より「ともす」の方が、情緒があって雰囲気がでますね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

ABOUT ME
村田幸音
犬と旅と美味しいものをこよなく愛するWEBライターです