瞑想

【目的別】初めての瞑想にオススメの本まとめ全11選!

山城(やましろ)
山城(やましろ)
こんにちは、休養メディア「DO-GEN(どうげん)」を運営している山城(やましろ)です。

この記事をご覧になっているあなたは、
「瞑想を初めたいけど、どの本を読んだらいいかわからない」
「瞑想って書いてある本はたくさんあるけど、どれ初心者向けなの?」

などと思われているかもしれません。

せっかく瞑想をするのなら、自分に合った本で、しっかりとした知識・方法を学びたいですよね。

そこで、この記事ではあなたが自分に合った瞑想の本を見つけられるよう、11冊の本をカテゴリ別に分けてまとめました。

瞑想についての本のおすすめを知りたい方の参考になれば嬉しいです

目次

【今から本格的に瞑想を実践したい初心者向け】オススメ本3選

「瞑想を実践して、日々の生活での疲れを早く解消したい」「今すぐにでも瞑想を始めてみたい」という方にオススメの本は以下の4冊です。

【初心者向け:瞑想の本①】『始めよう。瞑想~15分でできるココロとアタマのストレッチ~ 』

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ-書影
この本の目次
  • さぁ、瞑想してみよう
  • 上手な瞑想をマスターする
  • 瞑想いいこと尽くし
  • 上手な瞑想への近道
  • 上手な「瞑想」のためのQ&A

「始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ」は、豊富なイラストを用いて、瞑想のやり方を科学的な視点から説明しています。

この本には、「瞑想は科学であるという視点から書いています」という前書きがあります。実際に内容も科学的な視点から書かれているものが多く、スピリチュアル・宗教色の強いものが苦手なあなたにオススメの1冊です。

「イラストが多く、各動作の意味、理由の説明があるので理解が簡単」

「やり方、心の持ち方、姿勢などが丁寧に指導されていて、それぞれに理由づけがあるので、やっている理由もわかるので良い」

「『瞑想に興味がある』『適当な瞑想で効果がなかった』という人にはオススメ」

などといったレビューがあり、「瞑想の知識が全くないけど、これから本格的に瞑想を始めてみよう」というあなたの入門書にはぴったりです。

この瞑想本のamazonページはこちら

【初心者向け:瞑想の本②】『本当の自分とつながる瞑想入門』

本当の自分とつながる瞑想入門-書影
この本の目次
  • なぜ、毎日がこんなに息苦しいのか?
  • 生きづらさの原因は、相手ではなく自分にある
  • 体の感覚を取り戻し、マインドフルに生きる
  • 青空につながる瞑想
  • 瞑想によって、本来の自分を生きる

「本当の自分とつながる瞑想入門」は、実際に座禅会を開いている筆者が、初心者からの質問や疑問を基に、瞑想の初心者のために書いた本です。

この本では、初心者をターゲットにしたわかりやすい解説がされています。

「なぜ人は悩むのか、瞑想することでなぜ穏やかな心が得られるのか、具体的にいつ、何をすればいいのか、丁寧に噛み砕いて教えてくれる」

「瞑想のコツや、肝の部分をていねいに解説し、一通り終わるとまとめでおさらいがある。実際の瞑想にはこの部分が非常に重要」

「瞑想の目的も方法もわかりやすい」

などといったレビューがあり、自分の悩みの原因を知った上で、瞑想をして心を休めたいというあなたは、是非手にとってみてください。

この瞑想本のamazonページはこちら

【初心者向け:瞑想の本③】『世界のエリートがやっている 最高の休息法』

脳疲労が消える 最高の休息法-書影

 

この本の目次
  • とにかく脳が疲れているとき ── マインドフルネス呼吸法
  • 気づくと考えごとをしているとき ── ムーブメント瞑想
  • ストレスで体調がすぐれないとき ── ブリージング・スペース
  • 思考のループから脱したいとき ── モンキーマインド解消法
  • 怒りや衝動に流されそうなとき ── RAIN
  • 他人へのマイナス感情があるとき ── やさしさのメッタ
  • 身体に違和感・痛みがあるとき ── ボディスキャン

「世界のエリートがやっている 最高の休息法」は、瞑想の本には珍しい物語形式の文章で解説がされている本です。

この本は、ただの説明文形式ではなく、物語形式の文章なので、「普段から小説をよく読んでいる」というあなたにオススメです。

「瞑想を主として、どこにどうやって意識を向けるか、読みながら試行できる。」

「休息の方法が、抽象的でなく、具体的かつ科学的に書かれている」

「物語形式で、登場人物の悩み、乗り越え方のプロセスを追って説明していて、より現実的な視点で瞑想を知ることができる」

などといったレビューがあり、今すぐに瞑想を初めて、さまざまなことを試行しつつ、自分に合うものを探したい、というあなたにぴったりの本です。

この瞑想本のamazonページはこちら

【限られた時間で瞑想を実践したい人向け】オススメ本3選

「あまり時間がないけど、瞑想を初めてみたい」「毎日続けることが苦手だから、少ない時間で手軽にできる瞑想の方法を知りたい」という方には、以下の3冊がオススメです。

【手軽に実践したい人向け:瞑想の本①】『1分間瞑想法』

1分間瞑想法-書影
この本の目次
  • 1分間瞑想法の基本
  • 「気づく力」を高める1分間瞑想法
  • 思考を整える1分間瞑想法
  • 感情を整える1分間瞑想法
  • 身体を整える1分間瞑想法
  • 環境と人間関係を整える1分間瞑想法
  • 自分に自信を持つ1分間瞑想法

「1分間瞑想法」は、どこでも気軽に短時間で瞑想をできる方法が解説されています。

この本は、時間がないが瞑想を始めたいというあなたに、気軽に瞑想をする方法を紹介している本です。

「タイトルには「1分間瞑想法」とあるが、1分でいいから、とにかく瞑想を始めてみよう、習慣にしてみようという本」

「切り替えが苦手な人が読むと参考になる」

「時間があるときに読み返すとさらに理解が深まる濃い内容」

といったレビューがあり、習慣化するのが苦手だから、瞑想に対して億劫になってしまっているというあなたも是非手にとってみてください。

この瞑想本のamazonページはこちら

【手軽に実践したい人向け:瞑想の本②】『あなたの心と身体をゆるめる 瞑想メソッド100』

あなたの心と身体をゆるめる 瞑想メソッド100-書影
この本の目次
  • 瞑想を深めるための準備―プリパレーション
  • 呼吸の瞑想
  • 動きを伴う瞑想
  • ありのままを観る瞑想
  • 音霊のエネルギーを使う瞑想
  • イメージを使う瞑想
  • 場の瞑想
  • ふだんの暮らしのなかで行う瞑想
  • 世界の瞑想文化
  • 瞑想の手助けをしてくれる道具たち
  • 瞑想を深めるためのコラム

「あなたの心と身体をゆるめる 瞑想メソッド100」は、少ない文字と、豊富なイラストで瞑想とヨガについて解説をしている本です。

この本は、かわいいイラストと簡単な文章で書かれているので、実際に目で見て実践してみたいというあなたにオススメの本です。

「イラストが多く、文字が少ないので、文字に含まれている内容が濃い」

「瞑想本の著者によって『瞑想はこのようなものである』などと、バラバラに主張されていることがあるが、この本では世界中のさまざま種類の瞑想についても書かれている」

などといったレビューがあり、実際にイラストを見て、瞑想を行いつつ自分に合った方法を探したいというあなたにはぴったりの本です。

この瞑想本のamazonページはこちら

【手軽に実践したい人向け:瞑想の本③】『マンガで実践!世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」』

マンガで実践!世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」-書影
この本の目次
  • 瞑想の13の効果
  • 瞑想は1分から!
  • 瞑想で人生が変わった!
  • 瞑想法いろいろ
  • 瞑想で結果を出す!
  • 瞑想を「習慣」にするコツ
  • 瞑想で願望を叶える
  • こうしてシンクロは続く!

『マンガで実践!世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」』は物語形式の漫画で、主人公のサクセスストーリーを通じて、瞑想のやり方を解説している本です。

この本は、マンガで書かれていて、文章よりもマンガが得意という人にはオススメの1冊です。

「巷に溢れた瞑想方法よりもっといいものがあるのではないかと探求している方や、スピリチュアルが好きな方にはとてもよく合う」

「瞑想は難しそうというイメージがあったが、マンガということで手に取りやすく、読みやすかった」

といったレビューがあり、スピリチュアル好きで、マンガに抵抗がないというあなたも、手にとってみてください。

この瞑想本のamazonページはこちら

 

【瞑想で日々の悩みから解放されたい人に】オススメ本5選

「人間関係に疲れた」「恋愛がうまくいかなくて、精神的に疲れてる」といったあなたには、以下の5冊がオススメです。

【悩みから開放されたい人向け:瞑想の本①】『世界のセレブが夢中になる 究極の瞑想』

世界のセレブが夢中になる 究極の瞑想-書影

 

この本の目次
  • 超越瞑想を知る
  • 超越瞑想を実践する
  • 超越瞑想を自分のものにする

「世界のセレブが夢中になる 究極の瞑想」では、脳科学のデータに基づいて、瞑想が解説されている本です。

この本では、実際に瞑想を行っている人が、どのように瞑想が私生活やビジネスに役立っているかという内容を解説している本です。

「俳優や実業家などの著名人の体験談が書かれている」

「簡単な瞑想の方法を紹介している」

などといったレビューがあり、実際に瞑想をおこなっている人の体験談を知った上で、瞑想をしたいというあなたにぴったりの本です。

この瞑想本のamazonページはこちら

【悩みから開放されたい人向け:瞑想の本②】『一瞬で自己肯定を上げる瞑想法』

一瞬で自己肯定を上げる瞑想法-書影
この本の目次
  • 瞑想のきほん
  • 自己肯定力を高める心のレッスン
  • 他者肯定力を深める心のレッスン
  • ありのままを生きる

「一瞬で自己肯定を上げる瞑想法」は、瞑想を軸にして、自己肯定を上げる方法を解説している本です。

この本では、初心者だけでなく、普段瞑想をしている人にも必要な情報を説明しています。

「自己肯定感が簡単に上がった。負の感情を簡単に手放せた。」

「大切なことがコンパクトにまとめられていて、繰り返し読むことに適している」

「瞑想を習慣化したいという人の勇気づけにもなる内容」

といったレビューがあり、自己肯定感を上げて普段の生活に活かしたい、そのために瞑想をしたいというあなたにオススメの1冊です。

この瞑想本のamazonページはこちら

【悩みから開放されたい人向け:瞑想の本③】『人生を整える「瞑想」の習慣』

人生を整える「瞑想」の習慣-書影
この本の目次
  • 瞑想をすると何が変わるのか?
  • かんたんな瞑想から実践してみよう
  • 「身体の不調を癒す」ヒーリング瞑想
  • 「心を癒す」ヒーリング瞑想
  • 夢を叶える瞑想
  • 自分の人生のミッションに気づく「ビジョン・クエスト」という瞑想
  • 今すぐできる、心を整える「シチュエーション別」瞑想

『人生を整える「瞑想」の習慣』は、元オリンピック選手のメンタルトレーナーを務めていた筆者が瞑想について解説をした本です。

この本では、いろんな瞑想法を模索したい人に向けて、さまざまな瞑想法を紹介しています。

「つらいことがあると寝れなかった自分が、この本を読んで、寝付けないことがなくなった」

「瞑想に対して疑心暗鬼だったが、具体的な方法や効果がシチュエーションごとに書かれていて、それらの瞑想法の出どころも書かれていたため信頼できたので、腑に落ちる内容だった」

「個人競技のスポーツをやっていてスランプに陥ったときに読んで、なにか自分の中で詰まっていた栓が抜け、自己ベストを出すことができた」

といったレビューがあり、自分は精神的な弱い、自信がないといったあなたにはぴったりの1冊です。

この瞑想本のamazonページはこちら

【悩みから開放されたい人向け:瞑想の本④】『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」-書影
この本の目次
  • 反応する前に「まず、理解する」
  • 良し悪しを「判断」しない
  • マイナスの感情で「損しない」
  • 他人の目から「自由になる」
  • 「正しく」競争する
  • 考える「基準」を持つ

『反復しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』は、この記事の紹介した本の中で唯一、瞑想と直接関係のある本ではないですが、日々ストレスや悩みを抱えていて、それが私生活にも影響してしまっている方にオススメできる本です。

この本では、「あらゆる悩みは「心の反応」からきている」ということを念頭に、悩みの原因を解明し、悩みの根源を断つという考えのもと構成されています。

「タイトルを見ると宗教書に見えるが、そうではなく、合理的な考えの哲学書に近い、メンタルトレーニングの本だった」

「些細なことでネガティブになってしまう、妄想癖のある人に読んでほしい」

「メンタルのトレーニング方法が詳しく書かれている」

などといったレビューがあり、瞑想を続けられるかわからない、瞑想をしているが人間関係などで悩み事が耐えないというあなたも是非読んでみてください。

この瞑想本のamazonページはこちら

【悩みから開放されたい人向け:瞑想の本⑤】『ブッダの瞑想法:ヴィッパサナー瞑想の理論と実践』

ブッダの瞑想法:ヴィッパサナー瞑想の理論と実践-書影
この本の目次
  • 瞑想でどんな効果が得られるか
  • ヴィパッサナー瞑想の誕生
  • ヴィパッサナー瞑想とは何か
  • サマーディの光と影
  • 基本瞑想の実践マニュアル
  • 心を観る瞑想
  • 慈悲の瞑想
  • 心を完成させる十二の方法

『ブッダの瞑想法:ヴィッパサナー瞑想の理論と実践』は、今回紹介している本の中では特に厳格な瞑想の方法を紹介している本です。

この本は、厳格な瞑想の方法の具体的なやり方を紹介している、「教科書」のような本です。

「これ以上無駄なくヴィパッサナー瞑想について丁寧に解説されている本はない」

「これ1冊で、自分の日々の生活の中で瞑想を実践することができる」

「精神的に弱かったときはこの本のおかげで、普通の生活に支障がないようになりました」

などといったレビューがあり、初心者はもちろん、普段から瞑想をしている人にもいわば「応用編」としてオススメできる本です。

この瞑想本のamazonページはこちら

瞑想をするなら読んでおきたい本まとめ

瞑想をするなら読んでおきたい本まとめ
  • 始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ
  • 『本当の自分とつながる瞑想入門』
  • 脳疲労が消える 最高の休息法
  • 1分間瞑想法
  • あなたの心と身体をゆるめる 瞑想メソッド100
  • マンガで実践!世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」
  • 世界のセレブが夢中になる 究極の瞑想
  • 一瞬で自己肯定を上げる瞑想法
  • 人生を整える「瞑想」の習慣
  • 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
  • ブッダの瞑想法:ヴィッパサナー瞑想の理論と実践

瞑想をするなら読んでおきたい本をまとめると以上のようになりました。

自分の状況や瞑想のレベルに合わせて、自分にあった本を探してみてください。

この記事が瞑想についての本を探している方の参考になれば嬉しいです。最後までお読み頂きありがとうございます!