睡眠の質を上げる

靴下を履いたまま寝ると足が蒸れて臭い!でも足が冷えて眠れない

寒い季節になると靴下は必需品ですが、寝るときに靴下は履いて寝てしまうと足が蒸れてなんかいや〜な臭いが布団の中に漂ってしまう…。「でも足が冷えて眠れない…。どうしたらいいの?」と困っている人もいるのでは?

そこで今回は寝るときに靴下を履いて寝るデメリットと就寝時に最適な靴下を紹介させていただきます。ぜひ参考にしていただき、快適な睡眠を過ごしてくださいね。

靴下を履いて寝るデメリット

就寝中に靴下を履いて寝てしまうとどんなデメリットがあるのでしょうか。以下のデメリットが挙げられます。

深部体温が下がりにくい

靴下を履いて寝てしまうと皮膚表面から体内の熱を外に放出することができずに熱がこもってしまい、深部体温が下がりにくくなってしまいます。

『眠りのポイント』

人間の脳は、深部体温(脳を含めた身体の内臓の温度)が下がることで眠くなる働きをします。眠くなるためには、寝る前に深部体温を下げる必要あります。

足が蒸れて冷える

靴下を履くと足が温まり、汗をかきやすくなります。とくに、睡眠中はコップ1杯の汗をかくと言われているため、足の熱が放散することができずに足が蒸れて臭くなったり、足が冷えてしまう原因になります。

血行不良とむくみ

ゴムがきつめの靴下や着圧ソックスは、足が締め付けてしまうことで血行不良を招いてしまう可能性があります。また、足指が自由に動かせなくなると毛細血管が締めつけられて血液循環が悪くなってしまいます。そのため、血行不良やむくみなどの原因になり、足が冷えてしまいます。

就寝中の靴下はNGなの?

就寝中に靴下を履いて寝てしまうと足から熱を放出できずに、睡眠の妨げになってしまいます。就寝前まで履いて、ベッドや布団に入るときに脱いでから寝ることがおすすめです。また、レッグウォーマーなら放熱の邪魔することなく、就寝中でも安心して使うことができます。

就寝中に靴下を履きたい~!

就寝中に靴下を履かないと足が冷たくて眠れない方は、以下の内容に注意して靴下を選ぶようにしましょう。

就寝中に履く靴下の注意点

  • 吸湿性、放湿性に優れている素材(ポリエステルやアクリルNG!)
  • 天然素材の靴下(シルクやコットンが)
  • 5本指靴下をはく(指の間の汗も吸水拡散できる)

就寝中のおすすめ靴下2選

「就寝中でも靴下を履きたい人」におすすめの靴下を2選紹介させていただきます。

グンゼ  おやすみソックス 2way

  • つま先開閉できる2wayおやすみ靴下
  • 足底綿パイル生地使用(ムレ防止)
  • 裏ボアが履き心地快適
  • つま先開閉可能できる
  • あったか足底綿パイル生地
  • 履きくちゴムなし(締め付け防止)
  • クルー丈

SocksDEPO「モコモコ5本指ソックス スニーカーソックス」

  • カモミール成分とカプサイシンを配合
  • セルフヒーター加工(足元からしっかり温まる)
  • チーゼルという植物の実を使用した上質な裏起毛
  • 柔らかな肌触り
  • 縫い目のない編立方式、ストレスフリーな履き心地
  • 足全体を包み込むフィット感

まとめ

寝る前に靴下を履いて寝てしまっている方は、以下のポイントに注意するようにしましょう。

・靴下は就寝前までにする
・靴下を履くなら吸湿性、放湿性があるもの
・レッグウォーマーなら就寝中でもOK

寒い冬でも快適な眠りが送れるように心がけていきましょうね。