漢字読み講座

「順う」って読めますか?「じゅんう」と読むのは恥ずかしいですよ・・・!

「順」という漢字を見て、皆さんはどんな単語を思い浮かべますか?

順番(じゅんばん)」や「順序(じゅんじょ)」を思い浮かべた人が多いのではないでしょうか。

「順」という漢字には、「ある基準に従った物事の配列」の意味があるんです。

その他にも「従順(じゅうじゅん)」や「恭順(きょうじゅん)」など、「素直でおとなしいこと」という意味でも使われます。

そんな「順」の付く単語はたくさん思いつくものの、「順う」と言われると難しい・・・!

何と読むのか、さっそく見ていきましょう。

「順う」の読み方のヒントは・・・?

「順う」の意味がヒントです!

  1. 後ろに付いていく。後に続く。
  2. 沿う。たどる。
  3. 服従する。

特に、「①後ろに付いていく。後に続く。」の意味で考えると分かりやすいですよ。

読み方はひらがなで「〇〇〇う」の4文字です。

さあ、分かりましたか?

「順う」の読み方の答えは・・・

正解は、「したがう」でした!

「したがう」は「従う」と書くんじゃない?と思いますよね?

確かに「従う」と書く方がポピュラーですよね。

「従う」と「順う」はほぼ同じ意味で使われます。

ただ「順う」は「道理に逆らわずに進む」という意味合いが強いです。

また、古語では「順う」と書いて「まつろう」と読んでいたんですよ。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!