漢字読み講座

【今日の難読漢字】「小母さん」「水豚」「掠う」です!これがサッと読めればカッコいい!!

今日の難読漢字は

「小母さん」

「水豚」

「掠う」

の3つです。

 

さて、なんと読むか分かりますか?

まず最初の難読漢字は「小母さん」です!

「小母さん」と書いて、なんと読むか分かりますか?

小さいお母さんと書いていても、もちろん読み方は(おかあさん)ではありません。

そして(しょうぼさん)(こぼさん)でもありません。

その辺に居る、あの人の事です!

ちなみに小父さんも居ますよ!

さて、「小母さん」と書いてなんと読むでしょうか?

「小母さん」読み方のヒントは?

最大のヒントは「年配の女の人」です。

もっといえば、親類以外の年配の女の人の事を「小母さん」といいます。

最近の女の人はいつまでも若く見えるので、どこからが年配の女の人なのかわかりませんが、一般的に見て40代からは「小母さん」に当たるのではないでしょうか?

最近では寿命も延びており、どこから「おばあさん」と言うのかも不明です。

ちなみに、両親の兄や姉に当たる人は「伯母さん」と書き、

両親の弟や妹に当たる人は「叔母さん」と書きます。

普段使っている言葉なのに、書くとなれば結構ややこしいですね。

「小母さん」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇さん」です。

さて、もうわかりましたか?

「小母さん」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「おばさん」

です!

 

おじさんは、「小父さん」です!

ぜひ、覚えておきましょう。

次の難読漢字は「水豚」です!

水豚」と書いて、なんと読むか分かりますか?

食べ物ではありません、(すいとん)とも読みません。

動物園にいるあの人気の動物のことです!

さて、「水豚」と書いてなんと読むでしょうか?

「水豚」読み方のヒントは?

ネズミの仲間なのですが、まあまあ大きくて癒し系の動物です。体長は1mそこそこあります。

水豚が温泉に入っている姿をよくテレビで見ますが、水豚は寒さに弱いので温泉が好きなのだとか。

そんな姿も癒される理由のひとつでしょう。

そして実は家で飼うこともできるのだそうです。

でも水豚は、生活するにおいて水浴びの場所が必須になってくるので、

家で飼うとなればちょっと難しい生き物かもしれませんね……。

「水豚」読み方のもうひとつのヒントは?

カタカナにすると「〇〇〇〇」です!

さて、もうわかりましたか?

「水豚」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「カピバラ」

です!

 

水豚の値段は50万円からとなっており、なかなかに高額です。

寿命も5年から10年ということなので、よっぽど好きな人でなければ飼うのは難しそうですね。

ぜひ、覚えておきましょう。

最後の難読漢字は「掠う」です!

掠う」と書いて、なんと読むか分かりますか?

「掠」だけなら、(りゃく)(かすめる)と読むのがヒントになります。

さて、「掠う」と書いてなんと読むでしょうか?

「掠う」読み方のヒントは?

あまり縁がないであろう「掠」という漢字は、他人の物をうばい取る、かすめ取る、無理やりに奪い取る、という意味があります。

誰かの物を奪い取る……、例えば略奪(りゃくだつ)。

実は掠奪と書いても正解です。

意味も読み方も同じ意味になります。

元々は「掠」という漢字が本当なのですが、戦後に常用外漢字に分類されてしまったため、同じ読み方の「略」が使われています。

略奪はかすめて奪うという意味なので、掠奪という漢字がしっくりきますね。

略して奪うで略奪って略しすぎかも。

「掠」の漢字の説明が長くなりましたが、「掠う」はもちろん(りゃくう)ではありません。

波に足を掠われる」「トンビに油揚げを掠われる」「話題を掠う」「人掠い」も「掠う」が使われます。

さあ、もうわかりましたか?

「掠う」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「さらう」

です!

 

人攫いは、攫うと書いても正解です。

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!