漢字読み講座

「黹」この漢字、じっくり丁寧に仕上げたいことです!何と読みますか?

「黹」を何と読みますか?

あなたが身に着けているものかも…

早速ヒントを見てみましょう!

「黹」の読み方のヒントは?

1.「黹」をひらがなにすると4文字になります。

2.クロスステッチ、ドロンワーク、ヘリンボーンステッチなどが有名です。

3.和服には、黹御召、黹家紋、黹縮緬などがあります。

4.「夜なべをして美しい黹を仕上げました」のように使います。

正解は…

正解は「ぬいとり」でした!

針で縫うこと、模様を刺繍することです。

現代は「縫い取り」と書くことが多いですね。

「黹」は、手のかかる仕事を意味する「業」の略体と、布地をあらわす「敝」の略体を組み合わせた会意文字。

音読みは「チ」、針仕事を「鍼黹(シンチ)」といいます。

訓読みは「ぬいとり」「黹う(ぬう)」、漢検1級、12画数の漢字です。

「黹」の意味

「縫い取り」と「刺繍」の違いはご存知でしょうか?生地を裏返すと、下記の違いが明白ですよ!

「縫い取り」は、生地を織る段階から横糸で模様を織り込むため、表と裏の糸が異なる形に仕上がります。

一方、「刺繍」は出来上がった生地の上に模様を縫い込むため、表と裏の糸が同じような形に仕上がります。

「黹」は一般的に、「縫い取り」と「刺繍」の両方を指す言葉です。

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。