漢字読み講座

【今日の難読漢字】「凋む」「志す」「鈍い」です!これがサッと読めればカッコいい!!

今日の難読漢字は

「凋む」

「志す」

「鈍い」

の3つです。

 

さて、なんと読むか分かりますか?

まず最初の難読漢字は「凋む」です!

凋む」と書いて、なんと読むか分かりますか?

もちろん(しゅうむ)とは読みません。

同じ意味と読み方の漢字で「萎む」があります。

頭に浮かぶイメージで合っていると思います。

さて、「凋む」と書いてなんと読むでしょうか?

「凋む」読み方のヒントは?

「凋む」とは、

  • 花などがしおれていく
  • 膨らんでいたものが縮む
  • 期待が大きくなっていたのに勢いを失って小さくなる

という意味で使われています。

花が凋む」と、鑑賞用としては終わってしまうので、売り物にはなりません。

風船が凋む」と、風船としての役目は終わってしまうので、なんだか心まで凋んでしまいます。

ちょっとした挫折で「夢への期待が凋む」と、そのまま夢を諦めがち。

本当に叶えたい夢ならば、何度でもチャレンジするといいと思いますよ!

ざっくりいえば、張っていたものが小さくなることです。

さて、「凋む」の読み方はわかりましたでしょうか?

「凋む」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「しぼむ」

です!

 

ぜひ、覚えておきましょう。

次の難読漢字は「志す」です!

志す」と書いて、なんと読むか分かりますか?

夢は大きければ大きいほど、心が熱くなりますよね!

誰でも一度くらい何かを「志す」ことがあるのではないでしょうか?

あなたが志した事のある物は、一体何だったか覚えていますか?

さて、それでは「志す」と書いてなんと読むでしょうか?

「志す」読み方のヒントは?

「志す」とは、心の中で目標を立てて決心すること、です。

小さなものから大きなものまで、自分で決心した何かに向かって頑張ってた事はありますか?

学生の頃だと、「〇〇高校を志す」「□□大学を志す」。

または、「パイロットを志す」「医者を志す」なんてのも。

資格系などだと、決意が必要なので志す事も多いような気がします。

それだけ難しい事だからこそ、志すのかも。

「志す」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「こころざす」

です!

 

昔、憧れの職業を志した事もあると思います。

実際に達成できたかどうかは別として、志すきっかけって結構覚えてませんか?

ぜひ、覚えておきましょう。

最後の難読漢字は「鈍い」です!

鈍い」と書いて、なんと読むか分かりますか?

「金」偏に「屯」と書いて「鈍」です。

読み方のひとつは(にぶい)です。

刃の切れ味が悪い時なんかに「切れ味が鈍い」なんていいますね。

さて、もうひとつの「鈍い」の読み方はわかりますでしょうか?

「鈍い」読み方のヒントは?

「鈍い」は、進み方が遅いことや、動きがにぶい事をいいます。

鈍い(にぶい)でも良い訳ですが、スローな人の事を(にぶい)以外でいうとなれば何と言っていますか?

耳にすることも、口にしたこともあるかも知れません。

動きが遅い人を「鈍い!」なんて怒ったりしている人、見た事がありませんか?

ちなみに、「鈍臭い」は(どんくさい)と読みますが、「鈍い」は(どんい)とは読みません。

でもイメージは合っていると思います。

「鈍い」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「のろい」

です!

 

いい意味でいうとマイペース。

悪い意味でいうと「のろい」のかもしれません。

何事も周りとバランスを合わせながら進めましょう。

読み方もぜひ、覚えておいてくださいね。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!