漢字読み講座

「洋袴」は何と読むのでしょうか?身に着けるものの名前ですが・・・読めますか?

身に着けるものというと、シャツやトレーナー、スカートやワンピースなど様々あります。

今回の問題、「洋袴」も身に着けるものの名前ですよ。

皆さんも必ず持っているものです!

何と読むのか早速見ていきましょう。

「洋袴」の読み方のヒントは・・・

それではヒントです!

「洋袴」の「袴」は、「はかま」と読みます。

でも、皆さん袴(はかま)なんて普段はくことはありませんよね?

そこで「洋」の文字に注目してください!

「洋風」「洋室」「洋食」などのように、西洋から伝わった文化・物に「洋」の文字がつきますよね。

それでは「洋風の袴」とは一体何でしょうか?

もう、分かりましたよね?

「洋袴」の読み方の答えは・・・

正解は、「ズボン」でした!

確かにズボンは袴のように足を通す筒が2本ですよね。

ただし、「洋袴」がズボンと読まれるように定着するまでは、「パンタロン」「スラックス」とも読まれていたそうです。

ちなみに「洋袴」以外にも、「細袴」「洋股」「下服」「服筒」などという漢字も「ズボン」と読むのに使われます。

ただ、もうズボンという呼び方自体、あまり使われることはなく、「パンツ」と呼ぶ方が多いかもしれません。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!