漢字読み講座

「牛角」「疣」「五斂子」これら3つの漢字の読み方がわかりますか?

今回は「牛角」「疣」「五斂子」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「牛角」

「牛角」の読み方をご存じでしょうか?

有名な焼肉チェーン店の名前を思い浮かべる方が多いかも知れませんが「ぎゅうかく」以外の読み方でお答えくださいね。

日常的に耳にする言葉ですよ。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「牛角」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
  2. 両者の力に差がないこと
  3. 「牛角にわたりあう」などと使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「牛角」の読み方!正解は!?

正解は「ごかく」です!

「牛角(ごかく)」とはヒントに示したように、両者の力量に優劣の差がないこと。

一般には「互角(ごかく)」と表記されるので、読めない方も多かったのではないでしょうか。

そもそも「牛角(ごかく)」という言葉は、牛の左右の角には長さや大きさの差がないことに由来します。

「ごかくの勝負」や「ごかくにわたり合う」という言葉はよく耳にしますね。

そのため、本来は「牛角」と書いて「ごかく」と読んでいたのが、室町時代から「互角」と書くようになったとの説もあるようです。

2問目はこの漢字!「疣」

「疣」の読み方をご存じでしょうか?

あまり見かけない漢字ですね…

ちなみに音読みでは「ユウ」と読み、「疣贅」と書いて「ユウゼイ」と読むことができます。

しかし今回は訓読みでお答えくださいね。

日常的に耳にする言葉ですよ。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「疣」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇」の2文字
  2. 通常はひらがなかカタカナで表記することが多いです
  3. 皮膚の一部が小さく盛り上がったもの

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「疣」の読み方!正解は!?

正解は「イボ」です!

「疣(イボ)」とは、皮膚の一部が盛り上がった小さなできもののこと。

皮膚にできた小さな傷からHPVと呼ばれるウィルスによって感染し、イボができます。

お風呂上りなどで肌が柔らかくなっているときや怪我をした皮膚からは感染しやすいため、触らないようにしましょう。

特に子供やアトピー性皮膚炎、虚弱体質、高齢などで免疫力の弱い人は注意が必要です。

最後はこの漢字!「五斂子」

「五斂子」の読み方をご存じでしょうか?

「ゴレンシ」と読むこともできますが、英語表記のできる読み方がありますよ。

知っている方はすぐにピンと来たかも知れません。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「五斂子」の読み方のヒントはこちら

  1. カタカナで書くと「〇〇〇〇〇〇〇」の7文字
  2. 果物の名前です
  3. カットした断面が星の形

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「五斂子」の読み方!正解は!?

正解は「スターフルーツ」です!

「五斂子(スターフルーツ)」の正式名は「ゴレンシ」ですが、カットした断面が星型になるため「スターフルーツ」と読まれることが多いです。

スターフルーツは熱帯アジア原産の果物で、日本では沖縄などで栽培されています。

果実は長さ5~15cm、幅4~10cm程度の大きさ。

果肉は黄色くて、ほんのり甘酸っぱい味がします。

沖縄産のものは「美ら星(ちゅらぼし)」というブランド名でも知られ、みずみずしいマスカットのような甘みとシャクシャクッとした食感が人気です。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!