漢字読み講座

「競り」「霖」「箴め」これら3つの漢字の読み方がわかりますか?

今回は「競り」「霖」「箴め」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「競り」

競り」と書いて、なんと読むか分かりますか?

耳で聞けば納得ですが、あまり書くことは無いかもしれません。

しかし日常生活でも、色々な所で使われている漢字ですよ!

仕事によっては、毎日「競り」に行くという人も居ると思います。

さて、「競り」と書いてなんと読むでしょうか?

「競り」読み方のヒントは?

「競」は、徒競走(ときょうそう)、競輪(けいりん)、競馬(けいば)など、何かと競う(きそう)という漢字です。

ここでいう「競り」も誰かと競うことになります。

「競り」は主に朝の市場で使われています。

生花、果実、魚などなど。

市場見学に行くと、朝からみんな活気が良くて元気が出ます。

生もの以外の競りは、最近ではオークションが多いですね。

競りでもオークションでも、競い合って競り落とします

「競り」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇り」です!

さて、もうわかりましたか?

「競り」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「せり」

です!

 

ぜひ、覚えておきましょう。

2問目はこの漢字!「霖」

霜(しも)」や「霧(きり)」、「霙(みぞれ)」や「霰(あられ)」・・・

天気に関わる、空から降ってくるものには「雪」のように「雨かんむり」がつきますよね。

雨かんむりがつく漢字は非常に多いですが、「霖」は見慣れない漢字だという人が多いのではないでしょうか・・・?

何と読むのか、さっそく見ていきましょう!

「霖」の読み方のヒントは・・・?

それではヒントです!

「霖」は、空から降る雨の一種です。

雨は雨でも、豪雨もあれば小雨もありますよね。

「霖」はどんな雨なのかと言うと・・・

長く降り続く雨」の事なんですよ!

何と読むのかはずばり、「長く降り続く雨」が関係します。

考えてみてくださいね。

「霖」の読み方の答えは・・・

正解は、「りん・ながあめ」でした!

訓読みでは「ながあめ」と読みます。

長く降り続く雨の事だから「ながあめ」なんです。

音読みの「りん」は、「秋霖(しゅうりん)」、「春霖(しゅんりん)」、「梅霖(ばいりん)」のように使われます。

ちなみに辞書で「霖」という漢字を引くと、「3日以上降り続く雨」と書かれています。

「長く降り続く雨」というのは、具体的には3日以上なんですね!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

 

最後はこの漢字!「箴め」

あなたは「箴め」を何と読みますか?

相手のためを思ってすることです。

でも、された方はちょっと嫌…かもしれません。

「箴め」の読み方のヒントは?

1.「箴め」をひらがなにすると4文字になります。

2.「箴め」の類義語には「警告」「懲罰」「御法度」などがあります。

3.『北鳴四郎が云った言葉が箴をなして、』海野十三「雷」より引用

正解は…

正解は「いましめ」でした!

前もって注意すること、懲らしめることですね。

一般的には「戒め」「誡め」と書かれることが多いでしょう。

あまり使われませんが「縛め」「警め」でも正解です。

今回の難読漢字「箴」には、縫い針、鍼治療に使う医療用の鍼「箴石(しんせき)」という意味もありますよ!

「箴」の音読みは「シン」、訓読みは「箴(はり)」「箴め(いましめ)」「箴(いしばり)」、漢検1級15画の漢字です。

「箴」を用いる日本語

規箴(きしん):守るべき規範、それをもって箴めること

四箴(ししん):増長しない・欲望を野放しにしない・要求し過ぎない・楽しみを追い過ぎない。以上、人として守るべき4つの箴め

箴言(しんげん)旧約聖書の一書

箴言集(しんげんしゅう):フランスのラ・ロシュフーコーの格言集、聖書の箴言とは別ものなので注意!

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!