漢字読み講座

【難読漢字クイズ】「出藍」を何と読む?覚えておくと自慢できます!

本日の難読漢字クイズは…「出藍」です!

「しゅっかん」ではありませんよ!

早速ヒントを見てみましょう!

「出藍」の読み方のヒントは?

1.「出藍」をひらがなにすると、「〇ゅ〇〇〇」となります。

2.『出藍の誉をほしいままにしたのは、まだ弱冠の頃であった』国枝史郎「神州纐纈城」より引用

3.「出藍」の類義語には、「鳶(とんび)が鷹(たか)を生む」があります。

正解は…

正解は「しゅつらん」でした!

「出藍」とは、子どもや弟子が親や先生より優れていること、または、そうした評判や名誉を意味する言葉です。

四文字熟語としては「出藍之誉(しゅつらんのほまれ)」といいます。

「出藍」の類義語は「鳶が鷹を生む」の他にもありますよ!例えば……

青は藍より出でて藍より青し:青は藍という草から絞るが、青は藍より一層鮮やかな青色になること

氷は水より出でて水よりも寒し:氷は水からできるが、氷は水より一層寒い(冷たい)こと

「藍」の音読みは「ラン」、訓読みは「あい」、漢検2級、18画の漢字です。

「出藍」は、跡継ぎやお子さんの才能や努力を褒めたいときにぴったりの言い回しではないでしょうか。

機会があったらぜひ「出藍」という漢字を使ってみましょう!

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。