漢字読み講座

【今日の難読漢字】「捏上げ」「直隠し」「微酔い」3つ読めたら漢字マスター!でも(ねあげ)と読んでしまったら・・・

今日の難読漢字は
「捏上げ」

 

「直隠し」

 

「微酔い」

 

の3つです。早速いってみましょう!

 

まず最初は「捏上げ」

ヒントは全体で5文字、「○○○○げ」となります!
「根も葉もないことを仕立て上げること」を指す言葉です。
最初の文字はズバリ「で」です!
また同じ「捏」を使う言葉で「捏造」がありますが、まさに今回の言葉の意味と同じです。
さぁ、何か思い当たる言葉がありませんでしょうか?

 

「捏上げ」の読み方、正解は・・・

正解は・・・
「でっちあげ」
です!

 

警察や裁判モノで突きつけられた証拠をでっち上げだ!と否定する場面をよく見ますね。
でっち上げの語源は、同じ意味の「捏造」でも使われている「捏」がまさに語源となっているようです。
この「捏」は「ネツ」の他に「デツ」とも読み、これからでっち上げるが生まれたと言われています。

 

同じ「でっち」という読み方で丁稚奉公の「丁稚」がありますが、これは少年や使い走りを意味しており、
また語源は「弟子(でし)」と言われています。偶然とはいえ、同じ「でっち」が語源も意味も全然違う
というのは少し不思議でおもしろいですよね。

 

2つ目は「直隠し」

ヒントは全体で5文字、「○○○○し」となります!
「都合の悪いことをなかったことにする、隠す」という意味の言葉です。
最初の文字はずばり「ひ」です!
「ひたすらに隠すこと」という意味ですが、このヒントでわかる人はもう
わかってしまったのではないでしょうか?

 

「直隠し」の読み方、正解は・・・

正解は・・・
「ひたかくし」
です!

 

「直」と書いて「ひた」と読むのはだいぶ珍しい気がしますが、この漢字自体が元々持っている読み方のようです。
他にこの漢字でひたと読む言葉、思いつくものはありますか?
休むことなく一心に走るという意味の「直走る」、ひとつのことに熱中している様子の「直向き」など、
調べてみると思っていたよりありました。

 

最後の難読漢字は「微酔い」

ヒントは全体で4文字、「○○○い」となります!
「お酒を飲んで少しだけ酔っている状態」を指す言葉です。
最初の文字はずばり「ほ」です!
アルコール度数が低めのお酒でこの名前がついているシリーズがありますね。
とても飲みやすくておいしいので、はじめて飲んだお酒がこれだったという人、
今までに飲んだことがある人も少なくないはずです。

 

「微酔い」の読み方、正解は・・・

正解は・・・
「ほろよい」
です!

 

他にも同じほろを使った言葉に「ほろ苦い」がありますね。
この「ほろ」ですが語源には諸説あるようで、元々ひとかたまりという意味の「含ろ(ほろ)」が語源という説と、
少しずつとか段々とという意味の「ほろほろ」が語源という説などがあります。
お酒が飲めない方もいますが、体に障らない程度ほどよく飲んでほどよく酔ったときの感覚は、
まさにほろ酔いは大人の特権ともいえる気持ちの良さと気分の良さですよね。