漢字読み講座

「蘭」ってなんて読む? なんと(らん)以外の読み方があります!

「蘭」と書いて、なんと読むか分かりますか? なんと(らん)以外の読み方があります! さあ、なんと読むでしょう?

「蘭」読み方のヒントは?

ヒントは全体で4文字、「〇〇〇〇」となります。 ある植物の名前ですが、一般的には別の呼び名で呼ばれることのほうが 多いようですね。 何か思い当たるものはあるでしょうか?

「蘭」読み方のもうひとつのヒントは?

最初の一文字目は「あ」です。 ノビルやギョウジャニンニクといった、野生のネギ属植物を指した古称です。 これでだいぶ見当がついてきたのではないでしょうか?

「蘭」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

「あららぎ」

です!

あららぎはノビルやギョウジャニンニクの他にも、イチイという 植物の別称でもあるとのこと。蘭と書いてランではなく、さらに ノビルやイチイだったりと、正直実体がよく分からないですね(笑)。 中国から伝わったそうですが、その時にランとイチイとが手違いや 勘違いなどを経て伝わったため、このようになっているとかいないとか? このあたりはよく分かっていないそうです。 またあららぎを調べてみると、塔と書いてあららぎと読むそうです。 これは忌み詞として仏塔を禁忌としたために付けられた別の呼び方だそうです。 こちらも難しくてよく分からないですね(笑)。