漢字読み講座

【難読漢字クイズ】「囂しい」の読み方は「麗しい」に似ていますが…?!

本日の難読漢字クイズは…

「囂しい」です!

今回はなかなか難しいですよ。

早速ヒントを見てみましょう!

「囂しい」の読み方のヒントは?

1.「囂しい」をひらがなにすると、「〇〇〇〇しい」になります。

2.「囂しい」の類義語には、「喧々たる」「騒然たる」「喧しい」などがあります。

3.『決定論と非決定論との囂しい論争は、』三木清「語られざる哲学」より引用

4.「囂しい状況で頭が痛くなってきました…」のように使います。

正解は…

正解は「かまびすしい」でした!

「囂しい」とは、鳥がやかましく鳴く様子、またはやかましい状況を指します。

方言のような様なイメージですが、れっきとした古い日本語です。

「囂しい」の音読みは「ゴウ」「キョウ」、訓読みは「囂しい(かまびすしい)」「囂しい(やかましい)」「囂わしい(わずらわしい)」、漢検1級、21画の漢字です。

漢文の「かまびすし」が由来とされており、日本では「かしがまし」「かしかまし」という口語になり、最終的に「やかましい」になったという説があります。

「囂」を使った熟語

囂浮(ごうふ):軽薄で態度が浮ついたさま

囂然(ごうぜん):やかましいさま、または飢えて騒ぐ様子

囂埃(ごうあい):わずらわしい俗世間のこと

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。