漢字読み講座

「見ケ〆料」「千波万波」「金烏玉兎」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「見ケ〆料」「千波万波」「金烏玉兎」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「見ケ〆料」

「見ケ〆料」の読み方をご存じでしょうか?

見たまま素直に読むと「みけしめりょう」になりますね。

残念ながら間違いですが、かなり惜しいかも!?

もしかしたら、ニュースなどで見聞きしたことがあるかもしれませんよ。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「見ケ〆料」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇〇〇」の7文字
  2. 「見ケ〆」とは「監督する、取り締まる」という意味
  3. 「料」は「りょう」と読んでOK

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「見ケ〆料」の読み方!正解は!?

正解は「みかじめりょう」です!

「見ケ〆料(みかじめりょう)」とは、暴力団が縄張りとしている飲食店や風俗店などから「ショバ代」「用心棒代」として徴収する料金のことをいいます。

そもそも「見ケ〆(みかじめ)」とはヒントで紹介したように「監督する、取り締まる」ことなので、ショバ代を広い意味でとらえて付けた呼び名だといえるでしょう。

「見ケ〆料」は実際には「おしぼり代」や「おつまみ代」などの名目で集められるようです。

ちなみに「見ケ〆」という言葉の語源は不詳となっています。

2問目はこの漢字!「千波万波」

「千波万波」の読み方をご存じでしょうか?

素直な方は「せんなみまんなみ」と読んでしまったかも…?

ちょっと惜しいですけど、残念ながら間違いです。

正しく読むと、ちょっとした「早口言葉」みたいな感じですよ。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「千波万波」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇〇」の6文字
  2. 「次々と打ち寄せる波」「多くの波紋」という意味
  3. 同名のサボテンがあります

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「千波万波」の読み方!正解は!?

正解は「せんぱばんぱ」です!

「千波万波(せんぱばんぱ)」とは次々と絶え間なく押し寄せる波や、多くの波紋という意味。

「千」や「万」は「鶴は千年亀は万年」などの諺にも使われているように、非常に多い数を表す言葉です。

なので「千波万波」は、限りなく押し寄せる敵の攻撃や災難、苦労などに例えて使われる慣用句となっています。

以下は「千波万波」を使った例文です。

  1. 千波万波のごとく押しかける敵に果敢に立ち向かう
  2. 千波万波を乗り越えてこの地に立っている
  3. とても言葉に表すことができないほどの千波万波があっただろう

また「千波万波(せんぱばんぱ)」と名付けられたサボテンは、押し寄せる波が無数に描かれたような美しい表面を持っています。

最後はこの漢字!「金烏玉兎」

「金烏玉兎」の読み方をご存じでしょうか?

「キンチョウ…」と読んだ方は残念ながら間違い。

「金鳥(キンチョウ)」は蚊取り線香や殺虫剤で有名ですが、「金烏玉兎」の「烏」をよく見ると「鳥」という字ではありませんよ。

さて、あなたには「金鳥玉兎」の正しい読み方がわかりますか?

「金烏玉兎」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇〇〇」の7文字
  2. 時間や歳月のこと
  3. 「白兎赤烏」も同じ意味です

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「金烏玉兎」の読み方!正解は!?

正解は「きんうぎょくと」です!

古代、太陽には3本足のカラス(烏)が住むとされていたため「金烏」は太陽のこと。

また、月には兎が住むとされていたため「白兎」は月のこと。

つまり「金烏玉兎」とは太陽と月という意味で、転じて「時間や歳月」を表す言葉です。

以下は「金烏玉兎」を使った例文になります。

  • 沈みゆく夕陽を見ながら金烏玉兎に思いをはせる
  • 仕事に追われて金烏玉兎を意識することもなかった
  • 子どもの成長に金烏玉兎をしみじみと感じている

また、ヒントの3番で紹介した「白兎赤烏(はくとせきう)」も月と太陽を示した四文字熟語で「金烏玉兎」と同義語です。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!