「Relook(リルック)ってどんなアプリ?」
「Relook(リルック)は無料で使えるの?使い方は?」
「Relook(リルック)の評価・評判はどう?」
本記事をお読みのあなたは、このような疑問をお持ちかもしれません。
ということで今回は、マインドフルネス瞑想アプリの中でも高評価を得ている瞑想アプリ「Relook(リルック)」とは何か、使い方、効果や評判・評価、実際に利用して実践してみた感想をお伝えしていこうと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
「Relook(リルック)」ってどんなアプリ?
「Relook(リルック)」は、iphone、androidで利用できる瞑想アプリです。
マインドフルネス研修事業を行っているRelook株式会社が企画・開発・運営しています。
心理催眠療法士が監修しており、リリースから1年半で10万ダウンロードを達成しました。
瞑想の中でも特に瞑想睡眠に特化しており、ナレーションの指示に従っているだけで“エスカレーター式の眠り”が実現できると人気が集まっています。
さて、ここまでは「Relook(リルック)」がどんなアプリなのかを解説してきました。
ここからは、「Relook(リルック)」にはどのような効果や口コミがあるのか紹介していきましょう。
瞑想アプリ「Relook(リルック)」の効果、口コミ・評判・評価は?
- 睡眠導入
- リラックス
- 集中力向上
- ストレスの緩和
- スッキリとした目覚め
- 安心感の享受
「Relook(リルック)」ではこのような効果を感じることができます。
実際に、「Relook(リルック)」利用者からは、
「インストールしてから十日ほど経ちます。以来毎日朝の通勤電車内や入浴時、夜寝る時に使っています。
些細なことでイラついたり凹んだりして、さらにその気持ちをいつまでも引きずってしまいがちな正確なのですが、使い始めて2、3日後にふと、気持ちが比較的穏やかに保てていることに気づきました。ちょっと感動です。」
「一瞬で寝れます。いつも気づいたら寝ていて、次の日の目覚めもばっちりです。目覚ましなしです。今まで起きてからはずっと眠気と怠惰で布団から出られずにいましたが、リルックを使うようになってから、すぐに起き上がれるようになりました。他にもやることが多くて整理できずにアップアップする時もありましたが、瞑想することでかなり落ち着けます。」
「今まで何度も瞑想アプリを試してみましたが、続きませんでした。声と音が良く、本当に頭がすっきりします。長く気分が落ち込んでいましたが、心が落ち着きました。」
「数分で気持ちが切り替えられるのが良い!集中力が切れた時などに使ってます。マインドフルネスって難しいものかと思ってたけどこれは便利。個人的には焚き火の音が好きです。」
「全てのアプリの中でレビューするのが初めてなくらい、お気に入りのアプリです。睡眠や不安、自信がない、人間関係など問題や困っていることは誰でも何かしら抱えていると思いますが、それを瞑想やマインドフルネスによって楽にしていくというコンセプトが素晴らしい。内容も素晴らしいですが、音楽、声も心地よく、今年から毎日かかさず続けています。私は不安がちな心を持っているのですが続けることで心が大分安定してきているのを感じます。」
このような口コミが多々見つけられました。
「Relook(リルック)」は、基本的には有料利用となっております。
利用料金は、月額580円、もしくは年額4,800円。
無料トライアル期間として1週間無料で全プログラムを体験できます。
どんなアプリなの?と気になる方は、一度ダウンロードして使ってみるのが手っ取り早いかもしれません。
ここまでは「Relook(リルック)」の効果と口コミを紹介してきました。
それでは、実際に「Relook(リルック)」はどう使うのか?を次で解説していきます。
瞑想アプリ「Relook(リルック)」の使い方
ここからは、「Relook(リルック)」の実際の使い方を解説します。
まず、上記はアプリを起動した画面です。
起動すると、「Relook(リルック)」で得たい瞑想の効果を選ぶ画面に移ります。
「自分の人生&キャリア」、「生産性&パフォーマンス」の2つを選んでみました。
目的を選択すると、次は「Relook(リルック)」についてイントロダクションを1分ほど聞くことになります。スキップも可能です。
イントロダクションを聞き終わるとホーム画面に移ります。
ホーム画面は睡眠の悩みを解決するコンテンツが並んでいます。
画面下部には「瞑想」と「プロフィール」、それぞれ2つのアイコンメニューがあります。
「瞑想」のアイコンメニューをタップすると、状況別・目的別に瞑想プログラムを選べます。
他にも瞑想サウンドや、7~10日間かけて行うシリーズ物の瞑想プログラムなど、コンテンツの種類は豊富です。
「プロフィール」のアイコンメニューでは、「再生時間」、「再生回数」、「連続日数」「獲得メダル」を確認できます。
「獲得メダル」は、再生時間や再生回数、連続日数に応じて得ることができます。
このように、目に見えて結果が残ると瞑想を継続しやすいですよね。
メダルなどゲーム感覚でコレクションできるのも面白いです。
ということで、ここまでは「Relook(リルック)」の使い方を紹介してきました。
ここからは実際に、「Relook(リルック)」を使用してみた感想をお伝えしていきます。
今回私は合計3日間、睡眠に関する瞑想をそれぞれ3つ実践しました。
詳しい感想は下記でお話していきますね。
瞑想アプリ「Relook(リルック)」に課金して睡眠瞑想プログラムを3日間使ってみた感想
- 毎回聞いている途中に寝落ちしてしまい、最後まで1度もプログラムを完遂できなかった
- 体に力を入れたり抜いたりする指示が多く、他の瞑想アプリにはない特徴だと感じた
- バックミュージックが心地よく、体がリラックス状態になった
- ナレーションの声のトーン、スピードなどが心にスッと入り込んできた
- 朝の目覚めが普段より気持ちよく感じた
「Relook(リルック)」を試してみた感想は、上記のようになりました。
「Relook(リルック)」の睡眠瞑想プログラムは15~30分のものが多いのですが、1度も最後までたどり着くことはできませんでした。
ナレーターの方が「眠気を感じたら途中で寝ても良いですよ」とおっしゃってくれたため、良い意味で緊張が解けた状態でリラックスして瞑想できたのだと思います。
今回私は睡眠瞑想の他にも「力がみなぎる自分になる」プログラムを試してみました。
「力がみなぎる自分になる」でも、体に力を入れたり抜いたり、手と手をこすり合わせて熱を作り出したりなど、他の瞑想アプリとは一味違った構成になっており面白かったです。
高評価レビューの多さにも納得です。
価格は1か月で580円、1年間で4,800円とかなり良心的です。
1週間のトライアル期間がついているので、トライアル期間で効果を感じられた方は、ぜひ続けていただければと思います。
瞑想は長期的に継続すればするほどメリットを受けやすくなっていきますからね。
Relook(リルック)と他のマインドフルネス・瞑想アプリを3つの項目で比較!
日本語対応 | 無料で使える度 | 口コミ評価 | |
Relook | |||
meisoon (メイスーン) |
|||
muon | |||
muse2 | |||
寝たまんまヨガ | |||
meditopia | |||
cocorus | |||
Relax Melodies | |||
headspace | |||
calm |
Relookと、他のマインドフルネス瞑想アプリを「日本語対応」「無料で使える度」「総合評価」の3つの項目で比較しました。
Relookは豊富なコンテンツ量で日本語対応もされていて、高評価も納得のおすすめアプリです!
また、アプリ内課金をしたとしても月580円、年4800円と良心的価格となっているので、よりアプリを楽しみたい、瞑想を継続したい方にもおすすめのアプリとなっています。
また、他にはmeisoonも無料でも十分楽しむことができるため、寝たまんまヨガは口コミ評価も良いためおすすめです。
「Relook(リルック)」についてまとめ
- 「Relook(リルック)」は睡眠瞑想に特化したアプリ
- 「Relook(リルック)」の効果は睡眠導入やリラックス、目覚めの改善などがある
- 「Relook(リルック)」では体の力を入れたり抜いたりするプログラムが多く、これは他のアプリにはない特徴である
- 「Relook(リルック)」には瞑想を継続しやすい工夫が施されている
- 「Relook(リルック)」は月額580円、もしくは年額4,800円で全プログラムを楽しめる
- 「Relook(リルック)」は1週間のトライアル期間で全プログラムを無料で試すことができる
「Relook(リルック)」についてまとめると上記のようになりました。
「Relook(リルック)」は瞑想アプリの中でもかなり評価が高く、たった1年半で10万ダウンロードされるほど人気もあります。
「なかなか眠れない」、「眠りが浅い」、「何度も夜中に目覚めてしまう」。
そんな方は、ぜひ1度「Relook(リルック)」を試してみてください。
長年の悩みから解放されるかもしれません。
この記事が、「Relook(リルック)」について知りたい方の参考になれば幸いです。
また、マインドフルネス瞑想アプリの比較をまとめた記事もあるので、ぜひそちらも参考にしていただきたいです。