自宅で気軽にできるストレッチ器具として注目を集めているのが「フォームローラー」です。女性でも簡単に使うことができ、筋膜リリースもできると話題になっていますよね。
ダイエットにも効果が期待できるということで、TwitterやInstagramなどのSNSでも多くの方に取り上げられています。ヨガグッズとしても人気の商品ですので、様々な場面で活躍してくれるんです!
フォームローラーは、身体のコリや疲れをほぐし、脚やせに非常に効果があると言われています。おうち時間が多くなった今、ジムに行ったりウォーキングしたりすることなく、自宅で手軽にエクササイズができるのは嬉しいポイント。フォームローラーを、身体の辛い部分に当てて転がすことで、血行促進にも繋がり、体調不良が改善されるのです。
しかし、実際にフォームローラーの購入を検討している方の中には「本当に効果があるの?」「検索してみると、あまりにも種類が多くて、何を基準に選んでよいかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、フォームローラー人気おすすめランキングTOP10や選び方のポイント、詳しい使い方まで詳しく解説していきます!
フォームローラーの購入を検討している方の参考になると嬉しいです。
この記事で紹介していること
そもそもフォームローラーとは?効果的な使い方はあるの?
そもそも、フォームローラーとはどのようなものなのでしょうか。「話題にはなっているし、SNSやオンラインショップで目にしたことはあるけれど、イマイチ良くわからない…」という方も多いですよね。話題になり始めてからまだ日が浅いので、どのようなアイテムなのか理解しきれていない部分があります。
フォームローラーとは、筒状になったエクササイズアイテムです。初めはアスリートやスポーツ選手の間で使用されていました。しかし、おうち時間が増えたことや自宅で気軽にできる健康グッズに注目が集まったこと、SNSで火が付いたことも重なり多くの人が使用するようになったアイテムです。
スポーツジムやリハビリに通っている方には、馴染みがあるかもしれませんね。またフォームローラーという名称の他に、「筋膜リリースローラー」や「筋膜ローラー」などの呼び方もあります。
主に「筋膜リリース」を目的に使用します。自分が気になっている部分をフォームローラーに乗せて、コロコロと転がしながらセルフマッサージ。日常生活を送る中で、歪んでしまったり、ねじれてしまった筋膜を本来の正常な状態に戻すために使います。
背中・肩甲骨・ふくらはぎ・お尻・脇・足裏・太ももなどをフォームローラーにのせ、一定方向だけでなく、あらゆる方向にコロコロ転がして身体をほぐしましょう。一通り、セルフマッサージが終わった後は、ストレッチを行うと効果的です。
おすすめのフォームローラーの選び方ポイント3つ!
それでは、実際にフォームローラーを購入しようと思ったときには、どのような点に注目して選ぶのが良いのでしょう。失敗しないフォームローラーの選び方を、3つのポイントで紹介していきます!
フォームローラーの選び方1.自分に合ったサイズを選ぶ
フォームローラーは、様々なサイズが販売されています。特に使用したい部位に合わせて、使いやすいサイズを選ぶと良いでしょう。オーソドックスで、初心者や女性でも使いやすいのが「直径30cm前後」のタイプです。
身体全体に、まんべんなく使用したいという方にもおすすめのサイズになります。「脚瘦せしたい!」「猫背を直したい!」など、どの部位にも対応してくれます。
また、10~15cm前後のコンパクトサイズのフォームローラーは「外出先に持って行きたい」という方や、小柄な女性などにおすすめです。
そして、50cm以上のロングサイズのフォームローラーもあります。こちらのサイズは、部分的な筋膜リリースだけではなく、トレーニングやエクササイズを目的としている方におすすめです。
フォームローラーの選び方2.硬さも重要なポイント
フォームローラーはそれぞれ、硬さや素材も違ってきます。クッション性に優れていて柔らかいタイプであれば、初心者や女性でも無理なくお使いいただけるでしょう。EVA素材・EPP素材・PVC素材と言ったタイプがあります。硬さには好みがありますので、自分に合ったタイプのものを選ぶことが重要です。
フォームローラー初心者の方には、クッション性に優れた柔らかめのタイプから使い始めてみることがおすすめ。
また、フォームローラーには凹凸が付いており、その硬さや凹凸の数、その形状も様々です。凹凸の数や硬さ、形状によって、身体に与える刺激が大きく異なります。「自分には、どのタイプが合うのかわからない」という方は「自分の親指の硬さ」に近いものを選ぶと良いでしょう。
フォームローラーの選び方3.タイプも要チェック
フォームローラーには「ノーマルタイプ」と「電動タイプ」があります。ノーマルタイプは、比較的リーズナブルな価格で購入でき、種類・サイズ・カラーバリエーションも豊富です。軽量設計されているものが多いので、持ち運ぶときにも負担になりません。
一方電動タイプは、モーターが搭載されていますので、効率良く身体全体をほぐしてくれる優れもの。自宅で本格的にエクササイズしたい方や現在お使いのフォームローラーをアップグレードしたい方などにおすすめです。価格はノーマルタイプに比べ高額になりますが、その効果は絶大。初心者の方でも安心してお使いいただけます。
せっかく購入したフォームローラーが、あっという間にへたってしまったら悲しいですよね。毎日のストレッチに欠かせないアイテムですので、耐久性や耐荷性も、注意しておきたいポイントになります。
耐久性に優れている素材として挙げられるのは「EVA素材」です。EVA素材は合成樹脂で作られており、強度・弾力性に大変優れています。長期間使用しても、形が変形するリスクは少ない素材です。
また、耐荷重は商品によって大きな差があります。耐荷重100kg以下のもあれば、500kg程度まで支えられる商品もありますので、フォームローラーを選ぶときにはしっかりとチェックしましょう。耐荷重が高いほど、安定感が増し、身体を一定に支えてくれます。
フォームローラー(筋膜ローラー)を12社を3つのポイントで比較!
商品名 | 値段 | サイズ | 素材 | タイプ |
uFit Vibrating Roller | 16,800円(税込み) | 長さ29cm×縦16cm×幅16cm | EPP素材(発泡ポリプロピレン) | 電動タイプ |
STEADY 電動フォームローラー | 9,480円(税込み) | 長さ29cm×縦11.4cm×幅11.4cm | EVA素材 | 電動タイプ |
ドクターエア(DOCTORAIR)ストレッチロールS | 19,352円(税込み) | 長さ32cm×縦15cm×幅15cm | EPP素材 | 電動タイプ |
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)グリッドフォームローラー | 5,995円(税込み) | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm | EVA素材(表面)ABS素材(空洞芯部) | ノーマルタイプ |
IMPHY(インフィ)フォームローラー スタンダードタイプ | 4,378円(税込み) | 長さ33cm×縦13.8cm×幅13.8cm | ABSチューブ・EVA樹脂 | ノーマルタイプ |
ニトリ ストレッチローラー | 1,490円(税込み) | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm | 合成樹脂 | ノーマルタイプ |
SIXPAD(シックスパッド)パワーローラー | 15,180円(税込み) | 長さ34cm×縦14cm×幅14cm | EVA・ABS樹脂 | 電動タイプ |
STAN(スタン) Vibration Foam Roller | 6,980円(税込み) | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm | EVA素材 | 電動タイプ |
GronG(グロング)フォームローラー フラットタイプ | 1,680円(税込み) | 長さ30cm×縦12cm×幅12cm | EVA樹脂(本体)・PVC素材(内側) | ノーマルタイプ |
TETOP(テートップ)フォームローラ | 1,899円(税込み) | 長さ32cm×縦12.5cm×幅12.5cm | 高品質EVA | ノーマルタイプ |
Rumble Roller(ランブルローラー) | 8,800円(税込み) | 長さ31cm×縦13cm×幅13cm | EVA/ポリオレフィン混合素材 | ノーマルタイプ |
100均(ダイソー)筋膜ローラー | 550円(税込み) | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm | EVA | ノーマルタイプ |
人気のフォームローラーブランドを3つのポイント「サイズ感」「素材」「タイプ」から比較してみました。
フォームローラー初心者の方におすすめのサイズは長さ「30cm前後」のもの。オーソドックスで使いやすく、身体の隅々までケアしてくれます。
また、素材はEPP素材やEVA素材・PVC素材などがあり、身体への負担を最小限にしたい方や「痛みを感じるのは苦手…」という方には「EPP素材(発泡ポリプロピレン)」がおすすめ!反対に、しっかり筋膜をほぐしたい方や「多少痛みを感じるくらいが丁度良い」という方には「EVA素材」が良いでしょう。
最後にフォームローラのタイプについて。電動タイプとノーマルタイプがありますが、どちらにもメリットがあります。電動タイプのメリットは、やはり「振動」してくれること。自分で転がすことなく、ピンポイントで筋膜リリースしてくれるのは嬉しいですよね。楽して身体のケアができ、効率的にエクササイズができます。筋肉へのアプローチも、ノーマルタイプに比べて大きいと言えるでしょう。
一方ノーマルタイプのメリットは、比較的手ごろな値段で購入することができ、軽量設計のものが多いため、持ち運びにも適していること。水洗い可能なものもありますね。
それぞれにメリットがありますので、自分の好みや用途に合ったタイプのものを選んでください。
【2024年最新】フォームローラー(筋膜ローラー)の人気おすすめランキングTOP10!
本当におすすめできるフォームローラーを人気ランキングでご紹介します。サイズや素材、耐久性などの観点から順位をつけていますので、フォームローラーを購入しようか迷っている方は是非参考にしてみて下さいね。
おすすめフォームローラー1位:uFit Vibrating Roller
料金 | 16,800円(税込み) |
サイズ | 長さ29cm×縦16cm×幅16cm |
重さ | 1300g |
タイプ・素材 | 電動タイプ/EPP素材(発泡ポリプロピレン) |
備考 | 4段階の振動レベル(1分間で最大3200回振動)/ボタン1つで簡単操作/ダイアモンド型の凹凸採用で筋肉の奥深くまでケアできる/耐久性抜群/180日間の返品・交換保証付き! |
数あるフォームローラーの中でランキング1位に輝いたのは、uFitから販売されている「uFit Vibrating Roller(ユーフィット バイブレーティング ローラー)」です。電動タイプのフォームローラーで、初心者の方でも安心してお使いいただくことができます。
実際に購入した人たちからは「肩甲骨に最高に効いた!」「コンパクトなのにパワフルで、すぐに疲れが取れるのを実感できる」「手の届かない背中をマッサージしてくれて、効果絶大です」などと言った高評価で溢れていました。
振動レベルは4段階に調節可能ですので、その日の身体のコンディションや、ストレッチしたい部位に合わせて自由に変えることができるのです。辛い部分や気になる部分に当てるだけで、しっかりコリをほぐすことができます。元プロ卓球選手で、オリンピック金メダリストの水谷隼さんが愛用されていることでも有名です。
uFit Vibrating Rollerは、EPP素材(発泡ポリプロピレン)ですので、耐久性や耐熱性も抜群!ノーマルタイプのフォームローラーから、電動タイプのuFit Vibrating Rollerにアップグレードされた方も多かったです。180間の返品・交換保証までセットになっていますので、気になる方は是非試してみて下さいね!
交渉の結果、こちらのuFit Vibrating RollerはDO-GEN限定で840円安くなる5%OFFクーポンをつけて頂けました!
uFit Vibrating RollerをAmazonで最安で買う方法を解説!
Amazonでは、カートに入れた後の決済画面で「DOGENVR5」という限定クーポンコードを入れると840円も安くなります!
画像のように、ギフト券やプロモーションコードを入れる箇所がありますので、そこに記入してみて下さいね。
\クーポン「DOGENVR5」を記入で最安!/
uFit Vibrating Rollerを楽天で最安で買う方法を解説!
楽天で購入する場合、ログインした後に「このクーポンを使う」をクリックすると5%オフで購入できます。
楽天だけ先にログインが必要となりますので、下記のボタンクリックした後にログインしてみて下さいね。
\楽天ログインで特別クーポンをゲット!/
おすすめフォームローラー2位:STEADY 電動フォームローラー
料金 | 9,480円(税込み) |
サイズ | 長さ29cm×縦11.4cm×幅11.4cm |
重さ | 1100g |
タイプ・素材 | 電動タイプ/EVA素材 |
備考 | 5段階の振動調整に加え2種類のリズム選択可能/楽天ランキング3冠達成/強度・耐久性抜群/1分間に最大振動4500回!/便利な収納ケース付/水洗い可能/30日間返金OK |
フォームローラーオススメランキング第2位は、STEADYの電動フォームローラーです。1番のおすすめポイントは、業界トップクラスの振動回数。1分間に最大、約4500回の振動で筋膜リリースをサポートしてくれます。
5段階に調節可能に加えて、2種類のリズム選択も可能という優れもの。EVA素材使用で、耐久性試験では高い評価を受けています。水洗い可能なことも嬉しいですよね。
持ち運びに便利な収納ケース付ですので、外出時にも安心です。収納ケースは、マジックテープが付いていますので、ご自身の好きな部分に固定して筋膜リリースができるのも大きなメリット。
実際に使用した人たちの声では「筋肉がほぐれて、むくみが解消された」「血流が良くなり、足が軽くなった」など喜びの声が多かったです。30日間返金OKの特典もありますので、一度お試しください。
おすすめフォームローラー3位:ドクターエア(DOCTORAIR)ストレッチロールS
料金 | 19,352円(税込み) |
サイズ | 長さ32cm×縦15cm×幅15cm |
重さ | 870g |
タイプ・素材 | 電動タイプ/EPP素材 |
備考 | 4段階の振動レベル/1分間に最大4000回の振動/操作が簡単/軽量かつコンパクト設計/アドバイザーは元プロ野球選手の上原浩治さん/購入時に延長保証をつけられる |
第3位は、ドクターエア(DOCTORAIR)のストレッチロールSになります。ドクターエアは、メディアや雑誌、SNSでも頻繫に取り上げられているボディケアブランド。ストレッチロールSは、電動タイプでありながら、驚きの軽さで話題の商品です。
電動タイプで、毎日手軽に全身のストレッチやエクササイズを行えます。ストレッチロールSの特徴は「4種類の凹凸形状」で、筋膜リリースしたい部位に合わせて、自分に合った凹凸を選べること。
耐荷重も150kgまで対応していますので、身体の大きな方でも安心してお使いいただくことができます。実際に購入した人たちの口コミからは「体調不良が改善された!」「マッサージや整骨院に行かなくても大丈夫になった」「程よい硬さで、女性でも使いやすい」など喜びの声がたくさんありました。
おすすめフォームローラー4位:TRIGGERPOINT(トリガーポイント)グリッドフォームローラー
料金 | 5,995円(税込み) |
サイズ | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm |
重さ | 604g |
タイプ・素材 | ノーマルタイプ/EVA素材(表面)ABS素材(空洞芯部) |
備考 | カラーバリエーション豊富!全9種類/安定感のあるABS樹脂構造/耐久性抜群のEPP素材使用/軽量で持ち運びに最適/マッサージを受けている感覚を再現! |
第4位は、TRIGGERPOINT(トリガーポイント)から販売されている「グリッドフォームローラー」です。TRIGGERPOINTは、アメリカ発祥のヘルスケアブランドで、世界的にも大きな注目を集めています。
初心の方や女性でも使いやすい、柔らかめのEVA素材で作られていますので、フォームローラーを初めて使う方や「電動タイプを試す前に…」という方にもおすすめです。カラーバリエーションが豊富なことも大きな魅力。
自宅で気軽に「マッサージを受けている感覚」を体感できる特殊構造で作られていますので、筋膜リリースはもちろん、リラックスしたいときや睡眠前のセルフケアにも最適です。
使用している方々の口コミでは、高評価ばかりが目立っており「まったく壊れる気配がない!コスパ最強です」「インテリアとしても可愛く、オシャレ」「血行が良くなり、冷え性が改善された」と言った声が見られました。
おすすめフォームローラー5位:IMPHY(インフィ)フォームローラー スタンダードタイプ
料金 | 4,378円(税込み) |
サイズ | 長さ33cm×縦13.8cm×幅13.8cm |
重さ | 622g |
タイプ・素材 | ノーマルタイプ/ABSチューブ・EVA樹脂 |
備考 | カラフルなデザイン性/耐荷重290kgで耐久性抜群/広い表面積で筋膜を均等にほぐす/指圧効果/姿勢改善/最適な硬さ |
第5位はインフィのフォームローラー「スタンダード」になります。
安定性、耐久性抜群の「耐荷重290kg」で、身体全体をしっかり均等にサポートしてくれるのが嬉しいですね。3種類のグリッドは刺激の弱い「ソーセージ型」、中間の「ダイアモンド型」、刺激が強い「ピラミッド型」で構成されています。その日の体調や、凝っている部位に合わせて、グリッドの刺激を調節してください。
また、インフィのフォームローラーは、グリッドが硬すぎず柔らかすぎず最適なものになっています。軽量なので、持ち運びも楽々ですね!
「しっかり筋膜リリースがしたい」「硬めのフォームローラーを探している」という方には、「ハードタイプ」販売していますので(税込み6,050円)、是非参考にしてください。
おすすめ筋膜リリースローラー6位:ニトリ ストレッチローラー
料金 | 1,490円(税込み) |
サイズ | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm |
重さ | 820g |
タイプ・素材 | ノーマルタイプ/合成樹脂 |
備考 | クッション性抜群/初心者でも安心の丸みを帯びた凹凸形状/転がしやすさ◎/リーズナブルなのに1年間の保証付き!/耐荷重100kg |
第6位は「お値段以上」でおなじみのニトリから販売されている「ストレッチローラー」です。
まず驚くのがリーズナブルな価格!1,490円でフォームローラーが購入できるのは大きな魅力になります。店舗数が多いので、実際に足を運んで確認できるのも嬉しいですね。
凹凸は丸みを帯びた形状になっていますので、フォームローラー初心者の方でも、痛みを感じることなくお使いいただけるでしょう。耐荷重は100kgまでですので、他のメーカーのフォームと比べると、やや物足りないかもしれません。
おすすめ筋膜リリースローラー7位:SIXPAD(シックスパッド)パワーローラー
料金 | 15,180円(税込み) |
サイズ | 長さ34cm×縦14cm×幅14cm |
重さ | 1540g |
タイプ・素材 | 電動タイプ/EVA・ABS樹脂 |
備考 | 1分間に最大2800回の振動/3段階の振動レベルと2種類のリズム振動/1年間のメーカー保証/耐荷重120kg/シンプルな操作性/楽天ランキング「矯正グッズストレッチャー部門」1位獲得 |
続いて第7位は、SIXPAD(シックスパッド)のパワーローラーです。シックスパッドは、本格的なボディケアや、日々の身体作りに欠かすことのできないフィットネスブランドとして注目されています。
他のメーカーのフォームローラーに比べ、重さやサイズ感があるため第7位となりましたが、その効果は折り紙付きです。
3段階の振動レベル、2種類のリズム振動をお好みに合わせて、辛い部分をマッサージ感覚でしっかりほぐしてくれます。1年間のメーカー保証も付いていますので安心できますね。
実際に購入した人たちからの口コミでは「使い始めて血流改善を実感している」「筋肉痛に悩まされていたが、パワーローラーを使用するようになってから痛みが和らいだ」「予想以上の商品です!」と言った声で溢れていました。
おすすめ筋膜リリースローラー8位:STAN(スタン) Vibration Foam Roller
料金 | 6,980円(税込み) |
サイズ | 長さ33cm×縦14cm×幅14cm |
重さ | 1500g |
タイプ・素材 | 電動タイプ/EVA素材 |
備考 | 振動レベル5段階まで調節可能/1分間に最大3700回の振動/雑誌ViViで紹介/ソフトな刺激/使い方マニュアル付き/弾力性や柔軟性抜群/1年保証/カラーバリエーション豊富/耐荷重180kg/朝倉未来さん愛用 |
第8位は、STAN(スタン)のバイブレーションフォームローラーです。
5段階まで調節できる新同レベルは魅力ですよね。1分間に最大3700回の振動も、そのパワフルさが窺えます。
EVA素材なので、初心者や女性の方にも痛みの少ないソフトな刺激を実感できるでしょう。カラーバリエーションも豊富ですので、楽しんでお選びいただくことができます。
しかし満充電まで4時間と、かなり時間がかかってしまうことや、口コミで「ボタンの位置がズレている」「ボタンの反応が悪い」という意見も見られましたので、第8位となりました。
おすすめ筋膜リリースローラー9位:GronG(グロング)フォームローラー フラットタイプ
料金 | 1,680円(税込み) |
サイズ | 長さ30cm×縦12cm×幅12cm |
重さ | 670g |
タイプ・素材 | ノーマルタイプ/EVA樹脂(本体)・PVC素材(内側) |
備考 | フォームローラー初心者でも使いやすいフラットタイプ/スタイリッシュなデザイン性/軽くてコンパクト/持ち運びに最適/30日間の品質保証/お求めやすい価格設定 |
第9位は、GronG(グロング)のフォームローラー「フラットタイプ」になります。
「表面の凹凸が、どうしても痛く感じる…」「フォームローラーに慣れるまで、フラットタイプを使いたい」という方も居るのではないでしょうか?そんな方に是非ともおすすめしたい商品がグロングのフラットタイプです。
お求めやすい価格ですが、筋膜リリース・血流改善効果は絶大!30日間の品質保証も付いていますので、安心してお買い求めいただけます。
耐久性にも優れており、軽くてコンパクト。痛みを感じることなく筋膜リリースができますので、フラットタイプをお探しの方は参考にしてくださいね。
おすすめ筋膜リリースローラー10位:TETOP(テートップ)フォームローラ
料金 | 1,899円(税込み) |
サイズ | 長さ32cm×縦12.5cm×幅12.5cm |
重さ | 558g |
タイプ・素材 | ノーマルタイプ/高品質EVA |
備考 | 5年保証/耐荷重驚異の500kg!/低価格/コンパクトかつ軽量設計/防水◎水洗い可能/特許を取得 |
10位にランクインしたのは、TETOP(テートップ)のフォームローラーです。
1番のポイントは「耐荷重500kg」という点!車で踏んでも凹むことがないという丈夫な構造になっていますので、毎日安心してお使いいただけます。リーズナブルな価格からは想像できない「5年保証」も嬉しいですね。
特許を取得しているのもおすすめしたい理由のひとつです。
また、コンパクトかつ軽量なので、もち運びにも便利ですよね。収納ケースも付属されていますので、お出かけの際にも重宝します。防水デザインが採用されており、水洗い可能なことも大きな魅力と言えるでしょう。
フォームローラーを買うならuFit Vibrating Rollerが最もおすすめ!
- 4段階に調節できる振動レベル(1分間に最大3200回の振動)
- EPP素材で、耐久性抜群!
- 180日間の返品・交換保証付き!
フォームローラーおすすめランキングでトップを獲得したのは、uFit Vibrating Rollerでした。
電動タイプで、4段階まで振動レベルを調節することができ、フォームローラ初心者の方でも安心してお使いいただくことができる設計になっています。電動タイプだからこそ、手の届きにくい場所や、ケアしきれない部位にまでしっかりとアプローチしてくれるのが嬉しいですよね。ダイヤモンド型の凹凸が、筋肉の奥深くまで浸透してくれます。
シンプルな操作性も大きな魅力のひとつです。ボタン1つで、すべての操作を完了できますので、悩むことなく簡単にお使いいただけます。EPP素材で作られていますので、抜群のクッション性と弾力性を体感することができるでしょう。
そして何より嬉しいポイントは、180日間の返品・交換保証!初期不良や不具合があった場合でも、即座に対応してもらえますので、安心して購入することができます。
\楽天ログインで特別クーポンをゲット!/
フォームローラー(筋膜ローラー)を使うと痩せる?ダイエット効果はあるの?
フォームローラーの購入を検討している方の中には、ダイエット効果を期待している方も多いのではないでしょうか?自宅で簡単にダイエットに繋がるエクササイズになるのなら、是非とも取り入れたいところですよね。
結論から言いますと、ただフォームローラーを使用するだけでは瘦せることはできません。ただし、フォームローラーでの毎日のストレッチは「瘦せやすい身体」を作り上げることに適しています。
ですから、すぐに効果が出るというわけではなく、フォームローラーを使い続けることで筋膜リリース・むくみの解消・血行促進に繋がり「瘦せやすい身体」になっていくのです。特に足は、むくみやすい部位として知られていますので、効果を感じられる方が多いかもしれません。
目安として、最低3ヶ月間はフォームローラーでのストレッチやエクササイズを続けてみましょう。
フォームローラー(筋膜ローラー)は肩こりを癒してくれる?肩こりを解消する使い方は?
肩こりが辛くて、フォームローラーを購入しようか検討している方も少なくないですよね。毎日マッサージや整骨院に行くことはできませんので、自宅で手軽に肩こりが解消できたら…と考える人も多いでしょう。
フォームローラーは、あなたの辛い肩こりを癒し、体調不良の改善に効果があります。ここからは、ノーマルタイプのフォームローラーでの肩こり解消法についてです。
- ヨガマットなどを床に敷き、フォームローラーを横向きに置きます。
- フォームローラーの上に仰向けになり、辛い肩甲骨部分を乗せます。
- 膝を立てた状態で、前後にゆっくりコロコロと動かします。(写真のように後頭部で手を組みましょう)
- 一定方向だけではなく、前後左右にほぐしていきます。(うまくいかない場合は、フォームローラーの角度を少し変えながらチャレンジしてください)
- 1箇所につき15~30秒前後が最適です。(長く使用し過ぎると筋肉を痛める可能性があります)
- 終わった後は、必ずストレッチをしましょう。
以上が肩こりに効果的な使い方です。電動タイプの場合は、お好みの振動レベルにセットして、同じ要領で試してみて下さいね。
フォームローラー(筋膜ローラー)を使った脚やせのやり方は?効果はあるの?
フォームローラーは、脚やせに効果的だと言われています。脚やせしたいときには、ふくらはぎに意識が行ってしまいがちですが、ふくらはぎだけほぐしても効果は出にくいので注意してください。
まず床にマットを敷き、フォームローラーを横向きにセットします。最初はうつ伏せになって、肘をつき、太ももをフォームローラーの上に乗せローラーを前後左右に動かしましょう。続いて太ももの側面、裏側を同じようにローラーで動かします。
膝から上の部分が一通り終わったら、次はふくらはぎと脛の部分も同じようにほぐしていきましょう。足全体の筋膜をリリースすることで、むくみが解消され血流も良くなるので、脚やせに繋がるでしょう。
フォームローラー(筋膜ローラー)はどんな人におすすめ?
- 毎日デスクワークで、長時間同じ姿勢をとっている方
- 立ち仕事で、足に疲労がたまっている方
- 猫背や巻き肩を改善したい方
- トレーニング前後のストレッチに
- 肩こりや頭痛、腰の痛みにお悩みの方
特におすすめしたい人は上記に当てはまる人です。
筋膜リリースができたり、血行促進に効果のあるストレッチ器具ですので、誰でも安心してお使いいただけるのは間違いありません。
特にこのような方には、是非1度フォームローラーをお試しいただいて、その効果を体感してもらえたらと思います!
フォームローラー(筋膜ローラー)に関連したQ&A一覧
質問 | |
1 | フォームローラーと筋膜リリースの違いは何ですか? |
2 | 筋膜リリースとマッサージ、どちらがいいですか? |
3 | 筋膜リリースがダメな理由は何ですか? |
4 | 筋膜リリースは痩せる効果がある? |
60代の父への誕生日プレゼントに関連した気になる質問をQ&Aとして一覧にしました。
1.フォームローラーと筋膜リリースの違いは何ですか?
フォームローラー(筋膜ローラー)のおすすめについてまとめ
- サイズは30cm前後のものが使いやすい
- 耐久性も重要なポイント
- 初心者の方にはクッション性のあるEPP素材がおすすめ
- 電動タイプはより広範囲で手軽に身体全体をケアできる
- 「痩せやすい身体作り」にフォームローラは欠かせない!
フォームローラーについてまとめると上記のようになります。
オーソドックスな、長さ30cm前後のものを選ぶと失敗しません。使いやすく、種類も豊富ですので、購入をお考えの方は30cm前後のフォームローラを選ぶと良いでしょう。
ダイエットしたい方にも、フォームローラーは欠かせないアイテム。血行促進やむくみ解消はもちろん、リラックス効果もありますので、痩せやすい身体作りに欠かすことはできません。
電動タイプのフォームローラーは、手軽に楽々筋膜リリースをすることができます。初心者の方でも簡単で、安心してお使いいただくことができますので、是非電動タイプのフォームローラーで身体のケアをしてみて下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。以上、参考になると嬉しいです!