この記事では、トゥルースリーパーの枕(まくら)を利用した方のSNSでの評判口コミをまとめました。
トゥルースリーパーでおすすめの枕も紹介しているので、ぜひ枕選びの参考にして頂けるとうれしいです。
目次
【結論】トゥルースリーパーの枕(まくら)を利用した方がいい人

「トゥルースリーパーって実際どうなの?」と結論を知りたい方のために、トゥルースリーパーを利用した方が良い人を教えます。
ずばりトゥルースリーパーは、低反発のウレタン素材の枕に寝心地の良さを感じる方におすすめです。
なぜかというとトゥルースリーパーは、低反発マットレスにこだわりの強い寝具メーカーだからです。弾力性や復元力の優れた厳選素材が、あなたの体を、優しく包み込んでくれますよ。
枕選びでは高さや形も大事ですが、寝心地が何よりも重要です。肌触りや質感、フィット感に満足できないと、いくら高さがあっていても気持ちの良い睡眠ができないでしょう。
トゥルースリーパーなら、ウルトラヴィスコエラスティックという高品質の低反発素材を採用しているから、寝心地に違和感を感じさせません。
高反発~低反発まで幅広く取り扱っているので、好みの強さを選ぶこともできます。ウレタン素材の枕が好きな方にピッタリの寝具メーカーですよ。
参考:快眠のためのテクニック -よく眠るために必要な寝具の条件と寝相・寝返りとの関係
枕(まくら)で有名|トゥルースリーパーはこんな会社!
会社名 | 株式会社 オークローンマーケティング |
---|---|
主な製品 | マットレス・枕・クッションなど |
本社 | 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル14F |
設立 | 平成5年(1993年)5月 |
公式サイト | https://www.shopjapan.co.jp/series/truesleeper/ |
トゥルースリーパーは、1993年に設立された寝具メーカーです。主に低反発素材の寝具を取り扱っており、鳥越俊太郎さんや中田久美さんが愛用していることで有名です。
最大の特徴は、通販サイト「ショップジャパン」で製品の販売をしていることです。店舗販売ではなく、主にネットショッピングで購入する方が多いのが、ニトリや西川とは異なる点です。
ららぽーとやイオンといった大型商業施設や、ドン・キホーテなど身近な店舗で取り扱いがあるので、気軽に商品を試せるのが良い点です。
ネット購入の場合は、返金保証期間があります。そのため、数日間使ってみて体に合わない場合は、返品できるので安心して購入ができますよ。
つまり、トゥルースリーパーは、店舗でもネットでも安心して利用を始められる寝具メーカーといえますね。
トゥルースリーパーの枕(まくら)の評価・口コミ
トゥルースリーパーの枕について、実際のウェブサイト、SNSでの評価・口コミをまとめました。実際に購入した方のリアルな感想がわかるので、ぜひ参考にしてください。
トゥルースリーパーの枕(まくら)|良い口コミ3選
あかん…
トゥルースリーパー、めちゃくちゃ寝れる…。罪深い…。
— ベルボーイ山田 (@thystpgamech) July 9, 2020
低反発の素材が好みの方は、ぐっすり眠れるようですね。
こだわりのウルトラヴィスコエラスティック素材は、体へのフィット力が高いので、店頭で実感していただくことをおすすめします。
ねぇーーーっ聞いてーーー!!!
実はここ2週間ほど、(おそらく)後頭神経痛と頭頂神経痛併発してていよいよ脳神経内科か…って思ってたんだけどさ!?!昨日買ったトゥルースリーパーとセブンスピローで寝たっけ一夜にして治ったんだがーー?!?!やばくね?!?!寝具やばーーー!!!— わたり沖常 (@okkiiiii) July 13, 2020
トゥルースリーパーを利用して、首・肩の痛みを解消できたという口コミです。
特にセブンスピローは、肩・首・背中の3点をしっかり支えてくれるので、睡眠中の肩首への負担を軽減してくれます。
#トゥルースリーパー #セブンスピロー
買ってみたー
気持ちいい ✨
お高いのでマットレスはまた今度 pic.twitter.com/HbZE6k1MTd— mi-ke (@michico8140) July 14, 2020
マットレスが有名ですが、枕だけでも効果を実感できたという口コミです。
以上のような「寝心地が良い」「肩首の痛みがなくなった」という口コミがSNS上でたくさん見られました。多くの方が効果を実感しているので、信頼できる枕であることは間違いないですね。
トゥルースリーパーの枕(まくら)|悪い口コミ3選
トゥルースリーパー初日から
目覚めた今朝腰、肩、骨盤、足首
めっちゃ痛い…体真っ直ぐにならない
足上がらないから
階段上れないなんでですか…。゚(゚´ω`゚)゚。
— Uyulala (@Uyulalalan) July 10, 2020
使い始めてすぐに、体の不調を感じたという口コミです。
寝具が体に合わない場合、窮屈な睡眠姿勢をとってしまうため、体の節々に痛みを感じる場合があります。
寝違えた首が痛いのぅ。トゥルースリーパーの枕合ってないんかなー。
— のもだく (@MyHomeHatsuden) July 11, 2020
こちらは枕が合っていないという口コミです。
枕の高さがあっていないと、寝違えや肩こりにつながります。枕が合わないと感じる場合は、まず高さ調節機能を使って、自分に合った高さに調節することが重要です。
あかん…
朝からなんか腰痛い…
やっぱトゥルースリーパーとセブンスピローの柔らか系は俺には合ってないかも…(T^T)— きもりやん (@kimoriyan) May 27, 2019
低反発のウレタン素材の枕が体に合わない場合もあります。
なので、フィッティングをしてから購入することをおすすめしています。口コミのような場合でも、ネット購入だと返金保証があるので安心ですね。
【高評価&おすすめ】実際に感じたトゥルースリーパーの枕(まくら)の良さ
- 首すじにフィットするから、肩こりが治った
- 好みの反発具合が選べてうれしい
- 通気性が高くて、夏でもサラサラ
- カバーごと洗えて、枕の手入れが楽ちん
実際に私が使ってみて、効果を実感した・おすすめできるポイントを紹介します。個人差はあるかもしれませんが、気にせず挙げていきますね。
1番効果を実感したのは「肩こりが軽減されたこと」です。
私は社会人になってから、デスクワーク中心の生活になり、肩・首の凝りに悩んでいました。仕事は生活とは切り離せないため、肩こり解消を諦めている部分もありました。
しかしトゥルースリーパーの枕を使い始めてから、2週間ほどで肩こりの軽減を実感しました。寝心地の良い素材感のおかげで、寝つきもよくなり、睡眠の質も高まっています。ビジネスホテルの低反発素材とは違って、頭をしっかり支えてくれているおかげだと思います。
【低評価&注意点】実際に感じたトゥルースリーパーの枕(まくら)の注意点
- 横向きで寝るには高さが足らない
- ウレタン素材以外の取り扱いが少ない
- 主力商品の価格が1万円超するので気軽に手が出ない
トゥルースリーパーを使った際に感じた、注意点や不満について紹介します。
まず購入前では、価格の高さから気軽に手が出しづらいなと感じました。安いものでも1万円以上します。返金保証がなければ、購入しなかったかもしれません。
次にウレタン素材以外の枕の取り扱いが少ない点です。そば殻やパイプ、ポリエステルといった素材に慣れ親しんでいる方は、別のメーカーを検討した方が良いでしょう。
最後に横向きで寝る際に高さが足りない点です。私は筋トレを趣味にしており、肩幅が比較的広い体型をしています。高さ調節機能がついていますが、実際に横向きで寝るには高さが低く感じました。
ただし、女性や通常の男性であれば、横向きでも十分に高さ調整が可能だと思います。体格の大きな方は購入前に注意することを推奨します。
トゥルースリーパーでおすすめの枕(まくら)3選
トゥルースリーパーでおすすめの枕を3つ紹介します。
それぞれ利用に向いている人が異なるので、あなたに合った枕を検討してくださいね。
トゥルースリーパーでおすすめ枕(まくら)|セブンスピロー
セブンスピローは、頭から背中までの7つの部位を支えてくれる新感覚の枕です。肩・首こりに悩んでいる方に向いている枕ですよ。
トゥルースリーパー | |
---|---|
商品詳細 | セブンスピロー |
価格 | ¥14,800 |
素材 | ウレタン |
公式HP | 公式サイト |
Amazonリンク | Amazonで購入 |
楽天市場 | 楽天市場で購入 |
セブンスピローの最大の特徴は体圧を分散してくれることです。頭頂部から背骨まで7つの部位を支えてくれる独自の設計をしているから、肩首に大きな負担がかかることはありません。腰あたりまで優しく包んでくれる枕はセブンスピローだけです。
高さ調節シートが付属されているのも高評価。あなたの体に合わせて、フィット感を微調整することができます。この枕を使っても効果がない場合は、高さがあっていないことが多いです!高さを調節し直して、寝心地の良い枕にカスタマイズしていきましょう。
トゥルースリーパーでおすすめ枕(まくら)|セロピロー

トゥルースリーパーの枕で、唯一ポリアステル・パイプ素材を使用している枕です。高反発な枕が好みの方に向いている枕です。
トゥルースリーパー | |
---|---|
商品詳細 | セロピロー |
価格 | ¥9,800 |
素材 | ポリエステル ポリエチレンパイプ |
公式HP | 公式サイト |
Amazonリンク | Amazonで購入 ※現在取り扱いしておりません |
楽天市場 | 楽天市場で購入 |
最大の特徴は、詰め物が2層になっている部分です。網状層とポリエチレンパイプ層に分かれており、パイプの量を調整することで、好みの高さに調整できます。さらに高さ調整シートを使えば、横向きでも快適に寝ることができますよ。
個人的には、カバーも詰め物もすべて洗濯できちゃう点が高評価です。枕には汗やホコリがたまりやすく、夏場には定期的なお手入れが必要です。
セロピローなら丸洗い可能なので、男の私でも気軽にお手入れができます。手入れが面倒な方にも利用がお勧めできる枕になっています。
トゥルースリーパーでおすすめ枕(まくら)|ウェルフィットピロー

ウェルフィットピローは中反発で肌触りのよい枕です。女性快眠セラピスト三橋氏監修の枕で、主婦の方に利用をおすすめしたい枕になっています。
トゥルースリーパー | |
---|---|
商品詳細 | ウェルフィットスピロー |
価格 | ¥14,800 |
素材 | ウレタン |
公式HP | 公式サイト |
Amazonリンク | Amazonで購入 |
楽天市場 | 楽天市場で購入 |
他の枕と違うのは、肌触りのよさです。ウェルフィットピロー独自の枕カバーは、マシュマロのような柔らかさで、睡眠時に違和感を感じさせません。
ウレタン素材はオープンセル構造を採用しており、寝汗の吸収・湿気の放湿効果が高いです。そのため寝汗の多い夏場でも、快適に利用することができちゃいます。
低反発素材と同じく優しいフィット感に加えて、ある程度の反発力があるので自然な寝返りをサポートしてくれます。低反発枕と一緒に試して、使い心地の違いを実感してほしいと思います。
トゥルースリーパーの枕と他の人気枕を徹底比較
サイズ (横 x 縦 x 高さ) |
通気性 | 返金保証 | |
トゥルースリーパーの枕 | 90cm × 68cm × 9cm | ![]() |
|
テンピュールの枕 |
50cm × 31cm × 10cm | ![]() |
|
エアウィーブの枕 |
56cm × 40cm × 7~11cm | ![]() |
|
マニフレックスの枕 |
70cm × 45cm × 12cm | ![]() |
|
ニトリの枕 |
60cm × 40cm × 16cm | ![]() |
|
無印良品の枕 | 63cm × 43cm | ![]() |
|
通販生活のメディカル枕 | 75cm ×45cm ×14cm | ![]() |
|
モットンの枕 |
55cm × 40cm × 6~11cm | ![]() |
|
ロフテーの枕 |
39cm × 62cm | ![]() |
|
西川の枕 |
60cm × 40cm × 16cm | ![]() |
|
ブルーブラッドの枕 | 65cm x 40cm x 12cm | ![]() |
|
シモンズの枕 |
67cm x 47cm | ![]() |
|
フランスベッドの枕 | 35cm × 58cm × 9~11cm | ![]() |
|
王様の枕 | 52cm × 34cm × 12cm | ![]() |
|
イオンの枕 | 70cm × 75cm | ![]() |
|
IKEAの枕 | 41cm × 51cm | ![]() |
|
ダイソーの枕 | 40cm × 60cm | ![]() |
|
コストコの枕 | 50cm × 66cm | ![]() |
エアウィーヴの枕と他の人気枕をサイズ、通気性、返金保証の3項目で比較しました。
トゥルースリーパーの枕(まくら)まとめ
- 低反発ウレタン素材の枕
- 利用目的やメリットに合わせた豊富なラインナップ
- 身近な店舗でフィッティングができる
- 返金保証があるからネット購入も安心
トゥルースリーパーは低反発素材に特化した寝具メーカーです。なので、低反発素材が好きな方にとっては、かなり相性の良い枕を見つけることができると思います。
また品質が高く、効果を実感している方も多いため、低反発枕を試してみたい方にもおすすめです。ぜひお近くの店舗でフィッティングをしてみて、使い心地を実感してみてください。またDO-GENでは、他にもおすすめの枕をたくさんご紹介しています。あわせてご覧ください。