朝起きると首や肩が痛い。
寝ているうちに枕がずれてしまう。
眠りが浅い。
そんな悩みから解放されるために、枕を探し続けること7年。
ついに7年にもわたる枕探しに終止符が打たれました!
その枕がIKEAのエルゴノミクス枕「ローセンシェールム」!

お値段なんと1,799円!
(値段は店舗により異なることがあります)
安い枕を買いあさったり、何万円もする評判の枕を買ってみたり。
高さ調節のために、枕の下に座布団を重ねてカスタマイズしたり。
何万ものお金と試行錯誤がたったの1,799円で解決しました。
もっと早くにIKEAの枕と出会っていれば…
安眠の秘訣は、枕の高さと独特の柔らかさの2つ!
まずは枕の高さ。
低い方と高い方の2つがあります!

低い方が仰向け、高い方が横向きに合うように作られています。
ちなみに、私は高い方が首の下になるようにして使っています。
仰向け横向き両方で寝るのですが、横向きの方が多め。
高い方が首の下に来るように使った時の方が合いました。
途中で起きてしまうこともなく朝までぐっすり眠れました…!
1つの枕で高さ違いを試せるのもいいですね。
そして安眠の秘訣2つ目。
柔らかさがありながらも、しずみすぎない独特の柔らかさ!

クッション系の枕なので、音がしないのもおすすめポイント。
パッと手を離すと一瞬、跡が残って…

スーッと1秒くらいで元に戻ります。

ほかの低反発枕とも異なる独特の感触です。
普通の低反発枕だと逆に柔らかすぎて寝返りが打ちにくかったり、朝起きて首や肩が痛いことがありました。
けれども、IKEAのローセンシェールムなら寝返りもスムーズ。
朝起きた時の身体の痛みもありません。
「普通の低反発枕では寝起きに肩や首の痛みがある」という方にぜひ試していただきたいですね。
私は自分でタオルを枕カバー代わりにかぶせて使っています。

自分好みのタオルで快適な枕に!
IKEAで専用の枕カバーも売っています。
枕を買うと一緒についてくる外側のカバーは取り外して洗濯もできます。

シングルの布団に置いた時のサイズ感はこんな感じ。

寝返りを打っても頭が落ちません!
IKEAの枕にはほかにも、たくさんの種類があります。
値段も1,000円以下のものから5,000円程度のものまで幅広いラインナップです。
枕は自分に合ったものを選ぶことが大切です。
自分の体型、仰向け横向きなどの寝る体勢。
IKEAの枕から自分に合った枕が見つけてみませんか?
IKEAの枕に関してはまとめた記事もありますのでこちらも御覧ください。
