マットレス

マットレスに効果的なダニ対策とは?駆除・予防の仕方を徹底解説!

マットレスに効果的な防ダニ

マットレスは快適な睡眠を与えてくれますが、一方でダニの発生には十分に気を付ける必要があります
ダニは一度発生してしまうと、健康被害を引き起こすだけではなく快適な眠りを阻害してしまいます。

マットレスを清潔に保ち、快適な眠りを維持するためにもダニ対策は必須になります。

今回の記事ではマットレスに効果的なダニ対策について解説していきます。

防ダニのおすすめできるマットレスもご紹介していくので、ぜひ最後までお読みください。

それではいきましょう!

マットレスに効果的なダニ対策とは?3つの視点で対策しよう!

ダニからマットレスを守るためには、3つの視点で対策をとることが重要になります。

その3つとは以下です。

  1. 今いるダニを「退治」する
  2. ダニアレルゲンを「除去」する
  3. ダニの発生を「予防」する

シンプルですがこの3つの視点が非常にだいじなので、以下で詳しく解説していきます。

マットレスに効果的なダニ対策1. 今いるダニを「退治」する

ダニを退治しよう

まずは、今現在マットレスにダニがいる場合の退治方法についてご紹介していきます。ダニが発生してしまった場合の真っ先にするべき対策は「退治」することです。

シーツやマットレスカバーで覆っているものを外し、60℃以上の熱湯で洗濯しましょう。ダニは50℃以上の熱を15分以上与えることで退治できると言われています。一応、お湯を使うので、カバーやシーツの洗濯時の注意書きを見て、対応しているかどうかチェックしてから洗濯するようにしましょう。

シーツやマットレスカバーが外せない場合は、布団乾燥機などで乾燥させて退治する方法もあります。ダニは乾燥に弱いため、ダニの数は減ります。その時の注意点として、部屋を暗くした状態にして、マットレスの表面にダニが出てくるのを待ちましょう。ダニは暗い時に移動する性質があるためですね。

一回の乾燥では全てのダニを駆除は難しいため、2、3日に分けて連続で行うことをお勧めします。布団乾燥機にかける際の注意点として、マットレス自体が布団乾燥機に対応しているかどうかは事前に確認しておくようにすると良いですね。

市販されているダニの駆除剤を使用することも有効的です。基本的にはスプレータイプのものを使用することになるかと思います。その際には、あらかじめマットレスや布団の注意書きを読んでから使用するようにしましょう。また、小さいお子様がいるようなご家庭は、薬剤が身体に影響しないようなものを選びましょう。

マットレス専門のクリーニング業者に頼むのも一つの方法です。お金はかかりますが、自分で退治するよりも確実にプロの技で駆除してくれます。同時にマットレスも綺麗になることですし、定期的に業者に頼むのも良いですね。

マットレスに効果的なダニ対策2. ダニアレルゲンを「除去」する

掃除機で吸い込もう!

ダニを退治したあとの工程について解説していきます。ダニアレルゲンの「除去」です。

ダニが発生することにより恐ろしいのは、「ダニ」そのものだけではありません。ダニの死骸やフンなども、健康に被害をもたらす可能性が大きく「ダニアレルゲン」と呼ばれています。ダニアレルゲンを体内に取り込んでしまうと、なんらかのアレルギー症状を引き起こしてしまう可能性が高いです。

そのため、ダニの退治のあとの残ったダニアレルゲンを除去する必要があります。ダニアレルゲンの除去には、掃除機を使うことが最も有効です。生きているダニを掃除機で除去することは難しいので、ダニを退治した後に掃除機をかけることが大事です。

ハンディタイプのクリーナーもあるので、普段使いの掃除機と使い分けてもいいですよね。

特に、マットレスの頭部分、カバーなどの縫い目のすきま部分あたりはダニが多く潜んでいる可能性が高いため、念入りに吸い取っていきましょう。

マットレスに効果的なダニ対策3. ダニの発生を「予防」する

ダニを予防しよう!

マットレスに効果的なダニ対策の3つ目は、ダニ発生の「予防」をすることです。

そもそもですが、予防をきちんと行うと、ダニの発生確率が極端に下がります。健康被害も防ぐことができます。それでは、ダニの発生予防について解説していきます。

ダニの発生時期として特に多いのが、湿気が多くなる5月〜9月頃と言われています。ただでさえ蒸し暑い寝室に、寝汗をかいたりと湿気がたまると、ダニの温床となります。

また、ダニの好物としてホコリや皮脂、汚れなどがあります。

以外なことにマットレス以外にも寝室にある絨毯やベッド、タンスやエアコンなどあらゆるところで発生の可能性を秘めているのです。

中でもマットレスは特に湿気が溜まりやすいので注意が必要。

まずはマットレスを湿気から守るような対策を取りましょう。

具体的には、

  • マットレスを定期的に干す
  • ダニ予防シートを使用する
  • 防水加工シートを使用する
  • そもそも防ダニ仕様のマットレスにする
  • 除湿効果の高い敷きパッドを使用する
  • ダニ予防のスプレーをかける
  • 室内をよく換気する、掃除する
  • カバーやシーツを洗濯して清潔にしておく

このような方法が有効な対策になります。

マットレスを定期的に干して乾燥させることは特に有効な方法です。直接日光にあてる必要はないですが、風が良く通るような窓際に立てかけるようにして体的に干すようにしましょう。マットレスを立てかけるのは、底の方にダニは溜まりやすいからです。

防水仕様や防ダニ仕様シートを使用する方法もいいですね。マットレスをシートで守っていく発想です。この方法は気軽にできるのでおすすめです。

ダニ予防シートは、ダニを誘導して捕まえるタイプや、乾燥させて駆除するタイプなどいろいろな種類があります。家族構成やペットの有無などを考慮した上で、製品の仕様をよく読んで試していきましょう。

ダニ予防スプレーも予防には有効的です。退治する時にも使えますが、予防にもぜひ使っていきたいところです。マットレス以外の布製品などに使えるので、一つは常備しておいて損はないでしょう。

寝室は十分に掃除しておきましょう。ダニの餌になる汚れやホコリなどはできるだけ取り除いておきたいですね。毎日行うのは大変なので、二日や三日に1回などと決めて、無理なく行いたいです。

また、寝室に湿気を溜めないように、こまめに換気をしていきましょう。天気の良い日は、寝室の空気を入れ替えるチャンスです。窓を開けて新鮮な空気を取り入れ、部屋中のダニの発生を予防していきましょう。

カバーやシーツもこまめに洗濯しておきましょう。マットレスだけではなくカバーやシーツにもダニは発生します。洗濯して清潔にしておくことでダニの入る余地をなくしていきたいところです。

マットレスに効果的なダニ対策を取らないとどうなる?健康被害はある?

ダニによる健康被害は?

ダニに噛まれたり、死骸やフンが体に入ってしまった場合はどんな症状が出るのでしょうか?できることなら避けたいですが、知っておくと対策もできますよね。

解説していきます。

ダニによる健康被害の報告では、

  • 湿疹
  • かゆみ
  • 痛み
  • 腫れ
  • アレルギー性喘息
  • アトピー性皮膚炎

などといった症状が出る可能性があります。ダニの種類によっても異なりますが、一般的に共通してこのような症状が出ることが多いと言われています。

もしこのような症状がダニにより発生した場合は、患部を水で洗い流したり、薬を塗ったりして対応していくことになります。症状がひどい場合は、早めの皮膚科への受診をおすすめします。

また、これらの症状が出た結果、「快眠できない」という二次被害の可能性も高くなります。

これらを含めて健康被害と捉えると、決して安易に考えてがいけないことが分かりますよね。

マットレスに効果的なダニ対策にドライヤーは使える?

ドライヤーは効果あるの?

よく、

ダニにはドライヤーが効くよ!

という話を耳にしたことがある方も多いと思います。

実際ドライヤーをかけることでダニ対策に有効なのでしょうか。

結論から言うと、ドライヤーをかけることだけではダニ対策に有効とは言えません。全く退治できないことはありませんが、熱を与えられる範囲は非常に限定的ですよね。そのため、時間も労力もとてもかかってしまいます。

上記で紹介してきた通り、ダニに有効な対策として高温でかつ清潔、乾燥にすることなので、いくらドライヤーの熱を当てたとしても限界があります。ドライヤーを当てる部分はどうしても表面的になってしまうため、退治できたとしても表面にいる少ないダニだけになるでしょう。

ダニの多くはマットレスの底の部分などの簡単には退治できない場所にいるので、やはり布団乾燥機のようにまとめて熱を与えられるものが有効的だと言えます。

そもそもダニ対策に効果的な防ダニマットレスはないの?

防ダニマットレスはないの?

それでは、ダニ対策に有効なマットレスを紹介していきます。そもそものマットレスに防ダニ効果があれば言うことないですよね。

防ダニ効果のあるマットレスとは、中の素材が綿素材を使用していないものになります。ダニは、綿素材を使用しているマットレスに好んで棲みつきやすいと言われています。

なんとなく想像がつくかと思いますが、綿のような絡み合った糸でできた空間はダニが好きそうな気がしますよね。

ただ、一般的なマットレスには綿素材が当たり前に使用されています。特にポケットコイルやボンネルコイルマットレスといわれるものです。

逆に、ウレタンマットレスやファーバー系素材のマットレスなどは綿素材ではないため、防ダニ効果が高いマットレスと言えます

マットレスによっては、「防ダニ加工」がされているものもあります。防ダニ加工とは、ダニが入り込みにくいような工夫をしていたり、ダニが嫌う素材を使用していることを言います。

防ダニ加工がされているかどうかは、製品説明に必ず書いてあるので注意して見てみましょう。

また、通気性の高いマットレスもダニ対策に有効です。

通気性の高いマットレスは、湿気が溜まることがないためにダニの発生を予防することができるのです。

ファイバー系の素材を使ったマットレスは特に通気性が高く、マットレスそのものを丸洗いできるので清潔に、乾燥した状態を保つことが可能になります。

ダニ対策に効果的な防ダニマットレスをランキング形式で紹介!

それでは、実際に防ダニ効果の高いマットレスをランキング形式で紹介していきます。

ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

ダニ対策に効果的な防ダニマットレス:1位 エアウィーヴ スマートZ01

エアウィーヴのマットレス

ダニ対策に効果的な防ダニマットレス1位はエアウィーヴの三つ折りマットレスになります。

エアウィーヴのマットレスは、エアファイバーという独自の素材を使用しています。エアファイバーという素材の特徴は、とにかく通気性が非常に高いことです。そのため、マットレス自体をシャワーで丸洗いでき、常に清潔に保つことができます。

通気性抜群のため、夏は蒸れにくく、冬場においても湿気を予防できるため、ダニが好む環境を作りにくい所がポイントです。

エアウィーヴのマットレスは高反発に分類されます。そのため、非常に寝返りがしやすいと評判です。寝返りがしやすいということは、つまり腰痛を予防することにもつながります。

持ち運びに便利な三つ折りタイプなので、コンパクトに収納できたり、干すときに要領よく動かすことができます。

価格 シングル 66,000円(税込み)
セミダブル 79,200円(税込み)
ダブル 92,400円(税込み)
サイズ シングル 9×100×195cm
セミダブル 9×120×195cm、
ダブル 9×140×195cm
重量 シングル約9.0kg
セミダブル約11.0kg
ダブル約13.0kg
素材(カバー 表面=ポリエステル55%:綿45%
中綿=ポリエステル100%
裏地=ポリエステル100%
裏面=ポリエステル100%
素材(中材) ポリエチレン100%
洗濯 洗いOK
保証 3年保証(エアファイバーのみ)

ダニ対策に効果的な防ダニマットレス:2位 ブレインスリープマットレス

ブレインスリープのマットレス

ダニ対策に効果的な防ダニマットレスの2位は、ブレインスリープのマットレスです。

ブレインスリープのマットレスも、エアファイバーを中材に使用しています。そのため、非常に通気性が良く、ダニの発生予防には効果的だと言えます。

また、軽量かつコンパクトなので持ち運びに便利なのも特徴的です。

価格 シングル 88,000円(税込み)
セミダブル 99,000円(税込み)
ダブル 110,000円(税込み)
サイズ シングル 5(頭、背中部分)9(脚部分)×100×195cm
セミダブル 5(頭、背中部分)9(脚部分)×120×195cm
ダブル 5(頭、背中部分)9(脚部分)×140×195cm
重量 シングル約9.0kg
セミダブル約11.0kg
ダブル約13.0kg
素材 中材:ポリエチレン100%
側生地:天面/ポリエステル100%
側生地:側面、底面/ポリエステル100%
洗濯 洗いOK

ブレインスリープのマットレスはこちら!

ダニ対策に効果的な防ダニマットレス:3位 モットンのマットレス

モットンもマットレス

第3位はモットンのマットレスになります。

こちらも非常に人気の高いマットレスです。素材としては高反発ウレタンフォームを使用しています。次世代のウレタン素材として「ナノスリー」という独自のフォームを使用することにより、抜群の通気性と快適な寝心地を提供しています。

汗と空気が流れやすい構造になっていて、湿気が溜まりにくく蒸れにくいので、防カビ効果は高いと言えます

また、第三者機関において、ダニやカビによるかぶれが発生するかどうかの試験を行った結果、「安全品」に分類されていて、信用度も高いですね。

多くの著名人が愛用していることや、多くの旅館や施設などでの採用実績もあることから、その機能性の高さは折り紙付きですが、「防ダニ」という観点からもおすすめできるマットレスとなっています。

90日間の交換・返金保証付きなので安心して試すことができますね。

価格 シングル 39,800円(税込み)
セミダブル 49,800円(税込み)
ダブル 59,800円(税込み)
サイズ シングル 10×97×195cm
セミダブル 10×120×195cm
ダブル 10×140×195cm
素材 高反発ウレタンフォーム
保証 90日間返金保証

モットンのマットレスはこちら!

マットレスに効果的なダニ対策とは?についてにまとめ

まとめ
  • ダニの「退治」「除去」「予防」の3つの視点から対策する
  • ダニ対策グッズも使うとなお良し
  • マットレス自体を防ダニ仕様のものに替える

マットレスに効果的なダニ対策についてまとめるとこのようになりました。

いかがだったでしょうか。ここまでダニの駆除方法や、おすすめの防ダニマットレスについてご紹介してきました。

マットレス自体、安いものではないですし、頻繁に買い替えたくないですよね。

そのためにダニを正確に退治し、効果的に発生を予防してくことにより、マットレスを守っていく必要があります。なにより、自分の身体をダニから守り、健康被害を防いでいきましょう。

今回の記事を読むことで、ダニ対策について悩む方のお力添えになれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

マットレスの人気おすすめランキングはこちら!