マットレス

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの口コミ評判を徹底検証!9cmはどう?買って後悔する?

アイリスオーヤマのエアリーマットレス

必要なものだけを厳選して身の周りに置いて、余計なものを持たずに暮らすミニマリストの生き方は現代人の憧れとも言えます。

断捨離ブームもあいまって、徹底したミニマリストにはなれなくても、いつでも綺麗にお部屋の整理整頓をして少しでも心地良く暮らしたいと思っている方は多いですよね。

今回は、ミニマリストからも熱い注目を浴びているアイリスオーヤマのエアリーマットレスを実際に購入した方の口コミや評判を徹底解説し、このマットレスを導入したことによってどんなメリット・デメリットがあったかを探っていきます。

直敷き1枚で眠れて、三つ折りでコンパクトに収納可能。
体圧分散に優れたエアリーな寝心地。
さらに通気性や耐久性などの機能面でも優れていて、中材は丸洗い可能。

子育て期間でどうがんばっても散らかりがちなお部屋に悩んでいるママさんパパさんや、スッキリ広々とした空間でコンパクトな暮らしをしたい方にとって、救世主になってくれそうなマットレスですよ。

アイリスオーヤマのマットレスはこちら

目次

アイリスオーヤマのエアリーマットレスを使った口コミと評判を徹底解説!実際に使ってどうだった?

まずは、ミニマリストに人気沸騰中のアイリスオーヤマのエアリーマットレスを実際に使った方の口コミや評判を見ていきましょう。

ツイッターやインスタグラム、Amazonとそれぞれ着目点は異なりますが、寝心地の良さや身体の痛みへの効果についてはどこを見ても高評価でした。

ツイッターでは中材のリアルな洗濯の様子が写真でわかり、インスタグラムでは干し方を教えてくれている写真も。Amazonではより具体的で詳細なレビューが並んでいます。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのツイッターの口コミ評判の一覧

https://twitter.com/riri_room1/status/1475095850351476739

https://twitter.com/minimalandism/status/1386852108251529218

https://twitter.com/penpecoblog/status/1316156074995707904

ツイッターでは、ベッドを撤去して広くなったお部屋と一緒に、9cmタイプのマットレスは折り畳むとソファとしても使えるというわかりやすくてオシャレな写真が投稿されています。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスを三つ折りにして、綺麗なカバーや布をふわりと1枚掛けるだけで素敵なソファになるので、日中も邪魔にならずに使えますね。

また、ツイッターでは5cmと比較すると9cmの方が高評価となっていて、9cmをおすすめするお声が多かったです。

耐久性についても「5年問題無く使えていて、へたりも無し」との情報があり、効果についても腰の痛みが改善されたというお声が。軽くて扱いやすく、簡単に三つ折りにできるところも高評価です。

マットレス自体の使い心地についても、「コイルのマットレスでジャンプしたようなバネ感がある」「寝心地も良い」と好意的な評価が並んでいます。

なかでもツイッターの一番ありがたい情報は、中身を洗濯している時の写真です。
お風呂でじゃぶじゃぶ洗って、ベランダで天日干しするだけで良いので楽チンです。
中身がどんな感じになっているのかリアルな写真が投稿されているので、買う前の不安が無くなりますね。

また、元々良い通気性をさらに活かすために、すのこベッドと合わせて使っている方も。
折り畳みできたり伸び縮みするすのこなら、ミニマリストとしても邪魔にならずに使えそうですね。

基本がベッド文化の海外からも、場所を取らず快適な寝心地のアイリスオーヤマのエアリーマットレスは注目されているようです。お布団文化が珍しい欧米では、最初に使ってみるならマットレスの方がとっつきやすそうですね。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのインスタグラムの口コミ評判の一覧

 

この投稿をInstagramで見る

 

(’)(@raitooooon)がシェアした投稿

インスタグラムの口コミを見てみると、ベッドを撤去してアイリスオーヤマのエアリーマットレスにしたことによって皆さん広々とした空間をゲットしています。

また、インスタならではの利点として、干し方や、折り畳んで寝室に置いた時のお部屋全体の雰囲気などオシャレで素敵な写真が並んでいるので、自分が買った時にどんな風に使ったらいいのかイメージが湧きやすいですね。

寝心地も、「ホテルのベッドみたい!」「ベッドのマットレスみたい」「硬めが好みの方に合う」と良い評価が並んでいて、現実的にも腰の痛みが無くなったという嬉しい効果が見られました。

お子さんがベッドから転がり落ちないようにベッドを撤去した方もいるし、また、オネショや吐き戻し対策にも中身を洗えるアイリスオーヤマのエアリーマットレスは高評価でした。朝、折り畳んで部屋の隅に置いておくことで、お子さんが日中遊ぶスペースを確保できるのも良いですね。

インスタの口コミをまとめると、ママさんに人気なのは以下の4点でした。

◆丸ごと洗える
◆陽当たりの良い室内に立てるだけで、干せる
◆立てかけたり仕舞うことで広いスペースが確保できる
◆通気性が良く、ダニが繁殖しづらい

通気性が良い点については、寒い場合はアルミシートを敷いてその上にアイリスオーヤマのエアリーマットレスを敷いたりと簡単にできる工夫も紹介されています。家族みんなで寝て、毎朝マットレスを立てかけたり仕舞う当番を起きる順で決めたりするのも楽しそうですね。

また、直にマットレスの上を歩いた時の雪を踏みしめるようなシャリシャリという音。「寝返りでは無音」という情報もあり、全体的に音については「気にならない」とマイナス評価にはなっていないようでした。

さらに、インスタグラムでは「半年~2年間愛用しているが、特に問題無く使えている」という耐久性についての有力な口コミも得られました。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのAmazonの口コミ評判の一覧

約37年間ベット生活だった私が妻から薦められ、
初めてベットから離脱し、マットレス生活をスタートさせた。
はっきり申し上げてベットから離れて良かった♪
身体を支えられる安心感、深い睡眠の確保、朝ここから動きたくないでござると思える寝心地!
是非お試しいただきたい(`・∀・’)

明らかに腰痛が改善されました。寝返りしやすくなったのでしょう。
比較対象の以前使用してたマットレスがヘタってたのもありますが。
通気性も当然ながら、素晴らしい。
あと、廃棄や引っ越し等を考えると、マットレスは折り畳み式が断然オススメです!

ニトリのマットレスからこちらに買い換えました。
硬さがあるので届いてから失敗したかもと思いましたが、
沈み込まず体が支えられすごく熟睡できるようになりました 。
マットレス一つでここまで変わるとは驚きです。
寝心地が気になる方はホームセンターのユニディなどで試せました。
他の有名なエアウィーブやトゥルースリーパーなども迷いましたが高価ですし、
こちらにして大正解でした!腰痛も改善したように思います。
もう一つ欲しいです。ただ素材的に通気性抜群なので寒いです。

今までトゥルースリーパーと布団の組み合わせで使って寝てましたが、
敷布団はこちらのマットレスだけに統一しました。
初日は硬さを感じましたが2、3日で慣れました。
妻は腰が痛くなくなったと言ってます。
私は10年くらいトゥルースリーパーを使ってましたが
このマットレスにして姿勢が良くなったような気がしてます。気のせいかもしれませんが。。
子どもたちも快適そうに寝ています。
日中はマットレスを三つ折りにした状態でぴょんぴょん跳ねて遊んでます。
通気性もいいと思います。
子どもたちがおもらししても洗えるので安心して使えます。
軽さはまぁ布団なので普通です。
布団の上を歩くと音が結構します。子供を寝かしつけたあとに移動すると少し気になるかもしれません。
我が家の子どもたちは音など気にせずぐっすり寝てますが。

Amazonでは、星4つ以上を付けた方が85%と多くの方が高評価でした。

こちらは寝心地について、もっと詳細な口コミが並んでいます。

◆身体を支えられる安心感、深い睡眠の確保、朝ここから動きたくないと思える寝心地
◆初めて使用した時は、本当にエアリーで体が浮いているようだった
◆硬さがあるので失敗したかもと思ったたが、沈み込まず体が支えられ熟睡できるようになった

低反発マットレスを使っていた方や、柔らかめのお布団で寝ていた方は最初は硬くて慣れなかったようですが、使っているうちに腰の痛みが改善され、深く良質な睡眠が取れるようになったという具体的な口コミが多く見られました。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの硬さに合わせて低めの枕に調整したことによって、首回りや肩、腰の痛みが改善されたという有用な口コミも。硬さが気になる場合は柔らかい敷パッドを使ってみるという工夫も見られました。

耐久性については「半年以上へたり無し」との情報があり、アイリスオーヤマのエアリーマットレスを使う事で「姿勢が良くなった」というお声も。

全体の85%以上が星4つと高い評価ですが、お値段については人によって意見が分かれるようです。ツイッターやインスタグラムの評価と合わせてみても、「ポイントを貯めてようやく買えた」「高いので迷っていた」というご意見がある一方、「他社の同等の商品と比較すると安くてクオリティも高い」というご意見も見られました。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスを使った人の口コミについてまとめ

  • ベッドを撤去して広々としたスペースを確保できる
  • 三つ折りにしてソファにしたり、コンパクトに折り畳んで子供が遊ぶ場所も確保できる
  • コイルマットレスのようなバネ感があり、ホテルのベッドのような寝心地
  • 高反発の硬めのマットレスで、腰や背中の痛みが改善された
  • 質の良い睡眠でダイエットにもなり、姿勢も良くなった
  • 硬めが好みの方や、体格の良い方には特に向いている
  • 通気性が良く、丸洗いして簡単に干せるので、カビダニの心配がなくなった
  • 起きたら立てかけておくだけでも衛生的に使える
  • できるだけ長く愛用したいなら、9cmがおすすめ
  • 子供のオネショや吐き戻しの時も、丸ごと洗える
  • 子供のベッドからの転倒を考えると、マットレスの方が安心
  • もう少し安くて同じクオリティのものがありそう
  • マットレスの上を歩くとシャカシャカと音がするが、気になるほどではない
  • 5年経過したが、へたり無しで問題無く使えている
  • ベッド文化の海外からも注目されている

ミニマリストから熱い注目を浴びているだけあり、やはりベッドを撤去することで寝室に広いスペースが確保できる点に高評価が集まっていました。

お子さんのオネショや吐き戻しなど急な汚れの対応にも、丸洗いできてスッキリ干せる機能性の高さも評価されているようですね。口コミを集めると、最長で5年程度もへたり無しで使えていて、耐久性に優れていることもわかりました。

寝心地についても評価が高く、最初は硬さに慣れない場合でも現実的に腰や首、肩の痛みが改善されていることから枕を低くしたりと自分なりに調整しながら積極的にアイリスオーヤマのエアリーマットレスを使い続けようと考える方が多いようです。

朝起きてお布団を畳んで仕舞うのは面倒ですが、アイリスオーヤマのエアリーマットレスは立てかけておけるので、キッチリ収納する必要がありません。折り畳んで置いておくだけでソファにもなったり、出掛ける時に全体を広げて立てておくだけで室内でも干せるので、無理なく清潔にずっと使えるところが良いですね。

全体の口コミをまとめると、厚さ9cmタイプに人気が集中していのも注目すべき点です。
折り畳んだ時の全体のバランス、寝ている時の底付き感の無さ、長く愛用できそうな厚み、という3点から、9cmタイプが一番好まれているようです。

また、シャリシャリ音がする点については、多くの方が「気になるほどではない」とマイナス点としては挙げていませんでした。

お値段については個人によって異なり、高いと感じるか安いと感じるかは半々程度の印象です。実際に購入して使っている方の口コミを見ると、「値段とクオリティが見合っているか」については特に問題ないようでした。

しかし、アイリスオーヤマのエアリーマットレスの導入によってお部屋の印象がガラッと変わるので、リフォーム感覚の方も多く、ベッドの撤去費用なども計算した上でしばらく悩んだり検討したりして、気持ちの準備が出来てから購入する方が多い印象でした。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの口コミから分かった効果や特徴を解説!

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの口コミから、実際にどのような効果や特徴があるのかをまとめました。

中材の繊維素材がもたらす機能面でのメリットの他に、実際に使っている方々の身体にどのような良い変化が起きているのかも合わせて見ていきましょう。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの特徴は?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの特徴

三つ折りに折り畳んでコンパクトに使える利点の他に、アイリスオーヤマのエアリーマットレスならではの機能的な特徴がいくつかあります。

まずは中材の「エアロキューブ」。
チューブ状の繊維が絡まり合って出来ているこの中材は、なんと体積の95%が空気で構成されています。

東洋紡で製造されているエアロキューブの三次元スプリング構造のおかげで、従来には無い高バランスの体圧分散を実現させています。また、高反発マットレスがメインとなっているので、安定した硬さで寝返りが打ちやすく、身体全体をしっかり支えてくれる構造です。

エアリーで身体に負担の無い寝心地で、赤ちゃんから大人まで安心して眠れるので、家族みんなで使えるところが大きな特徴ですね。

また、中材はエアロキューブが絡まり合って出来ているため、従来の固綿布団と比較すると37倍も通気性に優れています。抗菌や制菌・防臭基準もクリアしているので、カビダニの繁殖も軽減されますよ。簡単に立てるだけで風通しを良くすることができて、ジュースなどの飲み物をこぼしても中材を丸洗いできるので、衛生的に使えます。

さらに、気になる寿命についても耐久性が高く、口コミでも2年~5年程度は問題なく使えているというお声が多数ありました。ウレタンや固綿と比較してもエアロキューブはへたりにくい素材となっていて、使い始めた時のエアリーな寝心地が長く続きます。

高い耐久性にプラスして、3分割されている中材を好きなように入れ替えて全体のバランスを自分で整えることができるので、日頃から簡単なお手入れを継続していくことで、お値段以上に長く愛用できるマットレスです。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの効果はどうだった?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの体圧分散性

現実的にどのような効果があったのかを口コミから調べてみると、肩や背中、腰や首回りなどの痛みが軽減されていることと、質の良い睡眠からダイエット効果も期待でき、姿勢も良くなったというご意見がありました。

目覚めた時に身体のどこかが痛いとそれだけで気後れしてしまいますが、アイリスオーヤマのエアリーマットレスで眠ることによって正しい寝姿勢がキープされ、身体の不調が解消されている方が多く見られました。

また、ホテルのベッドのようなエアリーな寝心地で、硬めの高反発マットレスがしっかりと身体を支えてくれるので熟睡できるというお声も。

折り畳みができたり通気性が良いという機能的なメリットの他にも、エアロキューブを採用したマットレスの優れた設計により身体全体に良い効果がもたらされ、睡眠の質自体がグンと上がった方が多いようでした。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの口コミを調査してわかった悪い点

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのデメリット
  • 高反発の硬いマットレスに鳴れていないと、最初は寝づらい
  • もう少し安くて同じクオリティのものがありそう
  • マットレスの上を歩いたり、寝返りを打つとシャカシャカと音がする

デメリットとしては、個人によってマットレスの硬さが合うかどうかという点です。

口コミでは最初は硬さに慣れない方が多い印象があるので、柔らかめのマットレスを普段使っている方は、実際に寝心地を確かめられるホームセンターなどで試しに寝てみるといいかもしれないですね。

確認できている販売店としては、ドンキホーテや島忠、ビバホームやユニディ、ケーヨーデイツーで実物を試せるそうですよ。

お値段については、一般的なマットレスと比較すると決して安くはないが、他社の高級マットレスと比較すれば安い、という絶妙な価格帯です。何度も買い替えられるお値段ではないので、購入前に慎重になる方も多いようです。

すぐにへたったり、「こんなものには寝ていられない!」という口コミは少なく、買って後悔している方は少ない印象ですが、お部屋のレイアウトやベッドの有無、家族の体重などを踏まえて、事前にしっかり計画を立ててから購入した方が良さそうですね。

通気性の良い繊維・エアロキューブによるシャリシャリとした音については、「特に気にならない」というご意見が多いので、よほど音に敏感な方以外は特に気にしなくても大丈夫かと思います。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの口コミを調査してわかった良い点

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのメリット
  • ベッドを撤去して広々としたスペースを確保できる
  • 三つ折りにしてソファにしたり、コンパクトに折り畳んで子供が遊ぶ場所も確保できる
  • コイルマットレスのようなバネ感があり、ホテルのベッドのような寝心地
  • 高反発の硬めのマットレスで、腰や背中の痛みが改善された
  • 質の良い睡眠でダイエットにもなり、姿勢も良くなった
  • 通気性が良く、丸洗いして簡単に干せるので、カビダニの心配がなくなった
  • 起きたら立てかけておくだけでも衛生的に使える
  • 子供のオネショや吐き戻しの時も、丸ごと洗える
  • 子供のベッドからの転倒を考えると、マットレスの方が安心
  • 5年経過したが、へたり無しで問題無く使えている

広々とした空間で、ゆったり子育てできる点からママさんパパさんに人気のアイリスオーヤマのエアリーマットレス。

子育ての観点から見ると確かに良い事づくめで、赤ちゃんと家族みんなでマットレスに寝転べば転落する心配もなく、ゆっくり安心して眠れそうですね。お昼寝の時にも、すぐに敷けて、起きて遊ぶ時はサッと仕舞えるので重宝している方が多いです。

何かと散らかりがちな子育て期間にもスッキリした空間をキープできて、急な汚れにも素早く対応できる点もママさんパパさんの負担を少なくしてくれています。立てたり三つ折りにして隅に置けるアイリスオーヤマのエアリーマットレスなら、ベッドの上に物が散乱することもなく、衛生的で心地良い生活ができそうです。

お子さんがいない方でも、マットレス自体の寝心地の良さを評価する声が多く、腰や肩、首回りの痛みが軽減されているのも素晴らしい効果です。ダイエット効果や姿勢が良くなったという嬉しいお声もあり、ファミリー層以外からも高く評価されています。

また、耐久性の部分も、5年間へたり無く使えているという心強いお声がありました。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの料金を商品別に比較しました

画像 料金 備考
低反発
ハイブリッド
24,800円~ 8cm幅
低反発
柔らかめ
ハイブリッド 24,800円~
腰かため
ハイブリッド
24,800円~
二層
メンズエアリー
29,800円 硬め
ハイグレード 29,800円~ シリーズNO.1の硬さ

口コミで厚さ9cmをおすすめするお声が多かったので、【エアリーマットレス】の中でも厚さ9cmタイプの価格をまとめました。

表は上から下へ行くにつれて柔らかめ→硬めとなっていて、一番上が柔らかい低反発タイプ、一番下の「ハイグレード」がシリーズの中で一番硬いマットレスです。

高反発マットレスがメインですが、8cm幅の低反発マットレス「低反発ハイブリッド」の展開もあるので、柔らかめが良い方は試してみるといいかもしれないですね。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの2層ハイブリッド

また、「ハイブリッド」シリーズ3点は二層構造のリバーシブルなので、エアー側でもウレタン側でも使えます。自由に気分で選べるので、自分の身体に合わない場合でも、反対側の寝心地を試してみると上手くフィットする可能性がありますよ。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスと他の人気マットレスを徹底比較

アイリスオーヤマのエアリーマットレスとよく比較されている他社のマットレスについても調べてみました。床に直敷きで1枚で使えて、三つ折りにできる折りたたみマットレスを比較しています。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスは高反発マットレスがメインですが、人気マットレスのひとつトゥルースリーパー」は低反発がメインです。三つ折りにできる「ウェルフィット」は中反発マットレスと硬めのプロファイル加工マットレスの二層構造。通気性も良く、どんな寝姿にもフィットすると評判です。シングルで価格は32,780円~です。

また、口コミでも比較されている方が多いのが、「エアウィーヴ」。三つ折りにできる「折りたたみマットレス」シリーズでは、肩・腰・脚部分と3分割された中材を取り出して丸洗いできて、3つの中材は3段階の硬さから選べます。シングルで66,000円~と価格はかなり高めです。

また、価格が安く高評価なのが「タンスのゲン」の「折りたたみ 高反発マットレス」。お洗濯できるパイル地とメッシュ地のカバーから選べるようになっていて、厚さは10cm。高反発の寝返りが打ちやすい設で、価格はなんとシングルで5,480円と、かなり安く手に入れることができます。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスは厚さ9cmでミニマリストにおすすめだけど後悔する?

軽くて三つ折りにできて、通気性や耐久性まで口コミで保証されているアイリスオーヤマのエアリーマットレスですが、買って後悔しないようにネット上で多く上がっているデメリット部分も調べてみました。

実際に使っている方のリアルなご意見を、購入時の参考にしていただければと思います。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスは体重や体形によってもう1枚マットが必要な場合も

アイリスオーヤマのエアリーマットレスに女性が寝ている直敷きで1枚で使えるアイリスオーヤマのエアリーマットレスですが、厚さは5cm~12cmまで展開があるので、家族や自分の体形、体重を考えて選ぶことが大切です。

厚さ5cmは結構薄いので、普通体形の女性や子供であれば底付き感無く使えますが、体重70㎏以上の大人が使う場合は厚さ9cm以上を選ぶのが安全です。70㎏以上の大人が厚さ5cmのマットレスを選んだ場合、もう1枚マットレスや布団を敷かないと身体全体が痛くなってしまったというご意見もありました。

また、マットレスを敷く床の硬さも関係してくるので、絨毯ややクッション材入りのフローリングではなく、硬めの床に敷く予定であれば厚めの幅のものを選ぶようにしましょう。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスは湯たんぽや布団乾燥機が使えない

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの通気性意外と盲点なのが、冬場の必需品である湯たんぽや布団乾燥機、電気毛布などで劣化を早めてしまう可能性がある点。

アイリスオーヤマの公式回答では、中材のエアロキューブの耐熱温度は80℃と記載されているので、そこまで高温にならない布団乾燥機でも繰り返し使うことで劣化を早める可能性があります。

また、冬は湯たんぽを使って節電している方も、湯たんぽの熱によって中材の繊維が劣化する可能性があります。通気性が良いがために冬場は寒さに悩む方も多いようなので、上の口コミにもあったようにアルミシートを敷いて保温対策をする等の工夫をするようにしましょう。

さらに、掛け布団のみを包むようにして布団乾燥機をかける】という方法もあり、この方法なら掛け布団がホカホカになり、マットレスの劣化を防ぐことができそうです。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスにはダブルサイズならではのデメリット・メリットがある

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのダブルサイズ家族みんなで使える大きめのダブルサイズの場合、厚さ9cmのものを選ぶとかなり重いと感じる方が多く、毎朝折り畳みするのが重労働と感じてしまう場合もあるようです。

対して、厚さ5cmのダブルサイズであれば楽々と折り畳みできますが、干す時に実際に立ててみるとクタッとなってしまい、見栄えが悪くなってしまうことがあるようです。
「ちゃんと立たずに倒れてしまう」という声は無かったので、「なんとか立っている」という状態で問題が無ければ大丈夫かと思います。

また、ダブルサイズのみカバーがキツめ」というお声も。シングルは問題なく中材を出し入れできるのに、ダブルサイズになると中材の出し入れが大変で洗濯しづらいというご意見がありました。

素敵な使い方としては、お子さんがいて広々と寝床を確保したい場合に、厚さ5cmのダブルを2つ購入して、それぞれのマットレスの繋ぎ目部分にヒモを縫い付けて縛るという使い方。2つのマットレスをヒモで縛ることで綺麗にピッタリと合わせて使えるので、マットレスの繋ぎ目にお子さんが落ちてしまうこともなく安心して使えます。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの種類や寿命を比較!エクストラとの違いは?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの体圧分散性と通気性厚さ9cmのアイリスオーヤマのエアリーマットレスのシリーズ展開の他に、三つ折りできるタイプで厚さ6cmと11cmから選べる「エクストラ」シリーズがあります。

この「エクストラ」の優れた点としては、中材がリブ構造になっているところ。
通常のエアリーマットレスと比較して、さらに体圧分散効果がアップし、身体の負担をより軽くしてくれる優れモノです。

また、リブ構造にすることで通気性もより良くなり、暑い夏や梅雨などの気候でも一年中快適に使えます。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの硬度保持率気になる寿命としては、通常のエアリーマットレスもエクストラも、中材のエアロキューブの密度自体がそれほど高くありません。もちろん密度が低いために通気性が良くなるメリットがあるのですが、いずれも寿命としては3~5年程度と言われています。

実際に5年以上へたらずに使えているという口コミもありますし、人によっては中材を洗濯する時にどの辺りが柔らかくなっているか確認して、表裏を変えたり、上下を逆にするなどして、へたり部分を補って長く使っている方もいらっしゃいました。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスには専用のカバーがある!ダブルやセミダブル用も?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスのカバーアイリスオーヤマのエアリーマットレスには、「エアリーマットレス専用カバー」という名称で、シングルからセミダブル、ダブルまで専用のカバーが揃っています。マットレス購入時には専用カバーもセットで販売されています。

冬向けの温かく柔らかなニット生地と、夏向けの爽やかなメッシュ生地のリバーシブで、1枚あれば一年中使える仕様です。残念ながらカラーバリエーションは無く、ホワイト1色のみの展開です。

カバーについてはカラーや触り心地のこだわりがある方も多く、また、複数枚ストックしておく必要もあるので、アイリスオーヤマの専用カバーの他にも無印良品やニトリカバーを使っている方もいらっしゃいました。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスを使う際に気になるQ&A一覧

番号 質問
アイリスオーヤマのエアリーマットレスに布団乾燥機を使って大丈夫?
アイリスオーヤマのエアリーマットレスに電気敷毛布を使って大丈夫?
アイリスオーヤマのエアリーマットレスの中材の出し入れ方法は?
アイリスオーヤマのエアリーマットレスは3つの中材を入れ替え可能?
アイリスオーヤマのエアリーマットレスの中材は洗濯機の布団洗いコースで洗える?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスを使う上で、気になるQ&Aをまとめました。

中材の素材から、暖房グッズが使えるかどうかという点に多く質問が集中している印象でした。また、中材の実際の出し入れや入れ替え、賢いお手入れ方法についても、実際に使っている方の的確な回答をご紹介します。

1.アイリスオーヤマのエアリーマットレスに布団乾燥機を使って大丈夫?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの構造結論から言うと、問題はありませんが繊維の劣化が早まるので、布団乾燥機を使わないようにしている方がほとんどです。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの中材は「エアロキューブ」という繊維が使われています。このエアロキューブの耐熱温度は80℃です。

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」を使ったと想定すると、「ダニモード」は高温になり、およそ50℃~65℃の熱を発生させます。
『耐熱温度80℃に対して、最高でも65℃の熱』なので理論上は布団乾燥機を使っても問題ありませんが、何度も繰り返し使うことで素材の劣化につながる恐れがあります。

洗いして干したり、立てかけて陽の当たる所に置くなど、日頃のお手入れをしっかりすることでダニ防止になるので、できるだけ布団乾燥機は使わないようにしましょう。

2.アイリスオーヤマのエアリーマットレスに電気式毛布を使って大丈夫?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスこちらも上記の布団乾燥機と同じような質問ですが、迷う方が多いようです。

自己責任で判断している方も多く、『電気カーペットや電気式毛布・湯たんぽを使っているが問題なく使えている』という回答も多く見られます。

しかし耐熱温度80℃ということを念頭に置いて、中材の繊維の劣化を考えると基本的には控えた方が良いです。アルミシートや吸汗発熱素材の毛布を使う等の工夫をすることによって、大きく劣化せずに長く愛用できそうです。

3.アイリスオーヤマのエアリーマットレスの中材の出し入れ方法は?

アイリスオーヤマのエアリーマットレス三つ折りにできるアイリスオーヤマのエアリーマットレスは中材も3分割されていて、それぞれ短辺と長辺にファスナーが付いています。

1つずつ出し入れできるので、汚れた中材だけピックアップして洗ったりとお洗濯の時でも楽々ですよ。

4.アイリスオーヤマのエアリーマットレスは3つの中材を入れ替え可能?

アイリスオーヤマのエアリーマットレス3分割された中材は、もちろん入れ替え可能です。

圧力がかかりやすい腰部分がへたりがちなので、上手に3つの中材を入れ替えながら使っている方も多いですよ。

5.アイリスオーヤマのエアリーマットレスの中材は洗濯機の布団洗いコースで洗える?

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの中材よほど大型の洗濯機でなければ、洗濯機で中材を洗うことはできません。

お風呂でシャワーを掛けたり、浴槽に水を張って洗っている方がほとんどですが、繊維を傷めないための注意点として、熱湯で洗うのは厳禁です。

水またはぬるま湯で優しく洗うことで、劣化を抑えて快適に使える期間が長くなります。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスの基本情報

正式名称 エアリーマットレス
会社名 アイリスオーヤマ株式会社
住所 〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-7 アイリス青葉ビル7階
電話番号 03-6704-9391

アイリスオーヤマのエアリーマットレスは、公式サイトから通販で気軽に購入できます。

また、Amazonや楽天でも販売されていて、ドンキホーテや島忠、ビバホームやユニディ、ケーヨーデイツーなど実店舗で実物を確認することもできますよ。

近所に上記のホームセンターがあれば、事前に問い合わせた上で来店すると間違いないかと思います。

アイリスオーヤマのエアリーマットレスについてまとめ

アイリスオーヤマのエアリーマットレスについてまとめ
  • 中材を丸洗いできる
  • 立てかけて簡単に毎日干せる
  • 直敷きで眠れるので、ベッドを撤去して広いスペースを確保できる
  • 体圧分散に優れた高反発マットレスで、腰や肩、首や背中の痛みを軽減
  • 95%が空気で出来ているチューブ素材で、ダニカビの心配も無し
  • 中材を入れ替えて自分好みに調整しながら使える
  • 口コミでは、最長5年へたり無しで問題無く使えている

寝具を使う上で一番大切なのは、やっぱり衛生面ですよね。
良い寝具を使っていても、ダニとの闘いに悩まされている人も多いようです。

マットレス問題での大きな課題でもあった中材の洗濯を、あっさり実現させてしまったアイリスオーヤマのエアリーマットレス。また、3分割に分かれていて、自由に中材を入れ替えできるところも嬉しいポイントです。

ミニマリストの定義として、単純に『物を持たない』ということだけでなく、『良質で機能的、耐久性のあるものを購入して、長く使う』というのも重要な要素です。自分でお手入れしながら1つの物を長く愛用するのは、SDGsや環境保護の面から見ても大切なことですね。

心地良く毎日を過ごしていくためのお助けアイテムとして、コンパクトでソファとしても使えるアイリスオーヤマのエアリーマットレスおすすめマットレスです。
ベッドを撤去するだけで今のお部屋のイメージがガラッと変わって、驚くかもしれないですよ。

アイリスオーヤマのマットレスはこちら